マグミクス | manga * anime * game

『遊郭編』放送で変わっていく、宇髄天元の印象「チャラ男な暴君」から一転、憎いほどのカッコよさ

アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』にて、炭治郎たちを従え鬼が潜む遊郭へ訪れる音柱・宇髄天元。彼は初登場時こそ暴君のようにふるまいますが、物語を重ねるごとに右肩上がりでそのカッコよさを増していきます。アニメでもすでに、その片りんが見えてきました。

『鬼滅の刃 遊郭編』アニメ放送を重ねるごと、高まっていく宇髄天元の魅力

宇髄天元が描かれた『鬼滅の刃 遊郭編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
宇髄天元が描かれた『鬼滅の刃 遊郭編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』で炭治郎たちと共に戦う、音柱・宇髄天元。元忍(しのび)で甘いマスクを持ち、派手好きで筋肉はムキムキ、さらに3人の妻がいるという、鬼殺隊のメンバーでも特にギラギラした経歴を持つ男です。初登場時には炭治郎の首を派手に斬ってやろうと言ったり、遊郭へ潜入する時には蝶屋敷の少女たちをさらいかけたり……。

 暴虐の化身のような男ですが、物語では男も「兄貴!」と惚れこんでしまいそうな、作中屈指の内面のカッコよさを披露していきます。

●派手さに隠れた、優しく真面目な男の一面

 派手さを何よりも重んじて、自らを「祭りの神」と称するヤバい男……そんな宇髄の表側のメッキが、アニメ本編でボロボロと崩れていきます。人力車にて遊郭へと向かう途中、宇髄はかまぼこ隊(炭治郎・善逸・伊之助たち一行)に「絶対に降りるな」と念を押します。

 しかし、そこはかまぼこ隊。善逸と伊之助は、目の前の異様な光景に一目散に飛び出していきました。怒られる炭治郎がかわいそうですが、結局彼らを捕まえる宇髄は、まるで引率の先生のようでした。アニメオリジナルのエピソードですが、彼らの関係性がとても分かりやすい演出だったと思います。

 宇髄は遊郭へ出かける以前、かなり傲岸不遜な態度でかまぼこ隊を威圧します。しかしひとたび任務へ出ると、そんな「最悪な上司」の片りんはまったく見せません。善逸が姿をこつ然と消してしまったときも、自分の責任を重く受け止め炭治郎たちに撤退を命じるほどです。

 アニメ第5話「ド派手に行くぜ!!」で、ついに本格参戦した宇髄の妻たち(雛鶴・まきを・須磨)にも、かつてないほど優しい笑顔で労をねぎらいます。彼はまきをの回想のなかで、自分の決めている「命の順序」を語ります。

 まずは3人の妻たち、次に堅気の人間たち、そして自分。はじめのチャラさからは想像もできない言動が飛び交い、こちらの持つ「宇髄天元像」が大きく揺らぎます。な、なんかっこよすぎませんか兄貴……?

 すでにだいぶ印象が変わった宇髄ですが、この先まだまだ彼の株は上がり続けます。忍として育てられたというつらく悲しい出自。その世界を抜けた先もまた、鬼殺隊という道を選び戦い続ける理由。熾烈さが増す上弦の陸との戦闘。どこをどう切り取っても、宇髄の強さ、決意と覚悟、他者への優しさが垣間見えます。

アニメではまだまだ、この男にドキドキさせられる瞬間が待っています。「兄貴―!」と叫びながら、最新話を楽しみたいものです。 

(サトートモロー)

【画像】宇髄天元の3人の妻もアニメで掘り下げが進む!(4枚)

画像ギャラリー

1 2