マグミクス | manga * anime * game

ジャニーズ出演のおすすめ実写化映画6選 食わず嫌いはもったいない!助演でも好演

助演でも好演を見せたジャニーズ俳優

●『溺れるナイフ』(原作:ジョージ朝倉)

重岡大毅が助演で大友勝利を演じた『溺れるナイフ』 (C)ジョージ朝倉/講談社 (C)2016「溺れるナイフ」製作委員会
重岡大毅が助演で大友勝利を演じた『溺れるナイフ』 (C)ジョージ朝倉/講談社 (C)2016「溺れるナイフ」製作委員会

 ジョージ朝倉先生の人気マンガ『溺れるナイフ』の実写映画版では、小松菜奈さん演じるヒロイン・望月夏芽に思いを寄せるクラスメイト、大友勝利を「ジャニーズWEST」の重岡大毅さんが演じています。大友は菅田将暉さん演じるミステリアスな長谷川航一朗(コウ)とは対照的に明るい少年です。夏芽とコウの痛々しくも切ない恋模様のなかで、中高生らしい快活な彼はホッと一息つける清涼剤的存在となっています。

 夏芽に一途に想いを寄せる真っ直ぐさと、大きい口でカラッと笑う姿が非常にまぶしく、印象的です。ド直球ストレートの「俺じゃダメなんか? 俺が笑わせちゃるけえ」というセリフに、心臓をぶち抜かれた方も多いのではないでしょうか。脇役ながらも夏芽の気持ちが揺れる相手としてしっかりと存在感を放ち、多くの人が抱く「ジャニーズ=主役」のイメージを覆す配役になったと思います。今作以降はドラマ出演が多い重岡さんですが、これからもたくさんの映画に挑戦して、ジャニーズアイドルの演じる役柄の幅を広げていって欲しいです。

●『無限の住人』(原作:沙村広明)

木村拓哉主演の『無限の住人』ビジュアル (C)沙村広明/講談社 (C)2017映画「無限の住人」製作委員会
木村拓哉主演の『無限の住人』ビジュアル (C)沙村広明/講談社 (C)2017映画「無限の住人」製作委員会

 1993年から2012年にかけて「月刊アフタヌーン」(講談社)で連載され、その圧倒的な画力と斬新な殺陣描写により話題を呼んだ人気マンガ『無限の住人』。そんな同作の実写化で、主人公の不老不死の肉体を持つ男・万次を演じるのは元SMAPの木村拓哉さんです。杉咲花さん演じる、両親を殺された少女・浅野凜の仇討ちの用心棒を務めることになり、壮絶な戦いに身を投じていきます。

 死にたくても死ねない「無限の体」を持ち、長い時間を生き続けてしまった万次の不機嫌な態度にもほんのり色気を感じるのは、スターである木村さんの持ち味と言えるでしょう。またスピード感あふれる剣戟シーンは原作に引けを取らない迫力で、持ち前の運動神経で見事な殺陣の数々を披露しています。

 世界的人気のバイオレンスの巨匠・三池崇史さんによる記念すべき100本目の監督作だけあって、容赦なく手足がもげ、血しぶきが飛ぶ、気合の入った残酷時代劇になっています。どこかユーモラスな悪趣味さも特徴です。木村さんをモデルにした主人公で遊べるゲーム「JUDGE EYES」シリーズと併せて、「暴れまくるキムタク」を楽しみたい方におすすめです。

 今回紹介した作品のほかにも、少女マンガやTVドラマからの映画化も含めると、多数の実写化作品に出演しているジャニーズアイドルたち。アイドルとしてのキャラクターを活かしたり、逆にギャップのある役に挑戦したりと、彼らの努力や責任感を感じ取ることができます。また、デビューまでの「Jr」として期間に舞台で演技経験を積んでいる方も多いので、今後もジャニーズの若手アイドルが実写化作品をどのような芝居で彩るのか、注目したいところです。

(マグミクス編集部)

【画像】ジャニーズ出演の実写化映画を振り返る(12枚)

画像ギャラリー

1 2 3 4