逆に欲しい?人気アニメのひと味違う個性的なグッズ カーテンに水着、知る人ぞ知る商品
好きなアニメやマンガ、ゲームのグッズと聞けば、欲しくなるのがファン心理というものです。キャラクター好きを主張できるイラストの描かれたグッズから、さりげないモチーフをあしらった普段使いできそうなものまで、商品展開は多岐にわたります。今回はそのなかでも、他とは違う個性的でユニークな商品をご紹介していきます。
世界観を反映させた個性的でユニークなグッズたち

人気アニメやマンガは、たくさんの関連グッズが発売されることが多く、ファンならぜひとも欲しくなるのではないでしょうか。近年では缶バッチやアクリルキーホルダー、ラバーストラップなどイラストの描かれた商品から、ポーチやバック、財布や靴といったさりげないモチーフ商品まで、数々の実に幅広く商品展開がなされています。今回はそのなかでも少し変わった、人気作品の個性的な商品をご紹介します。
●「Tシャツと書いてあるTシャツ」……『僕のヒーローアカデミア』
週刊少年ジャンプにて連載中の人気マンガ、『僕のヒーローアカデミア』。「個性」と呼ばれる特殊能力がある世界で「無個性」に生まれてしまった主人公・緑谷出久がヒーローを目指し、ヒーロー育成学校「雄英高校」に入学して成長していく物語です。
そんな『ヒロアカ』では出久が作中で着用していた「Tシャツ」と書かれた「TシャツTシャツ」が発売され、「すっごい欲しい」「これが商品化なんて嘘でしょ?w」「草しか生えない」「いつ着たらいいの?」とさまざまな反響がありました。人気商品のため、22年3月には「ドレスシャツ」「シーツ」「カットソー」とシリーズ化され、新たに販売されています。ユニーク、かつ作中のキャラクターと同じ衣装を身にまとえるという夢のような商品です。
●どんなお部屋も天文台に早変わり?「描き下ろしカーテン」……『Dr.STONE』
大人気科学冒険マンガ『Dr.STONE』からは、「カーテン」が発売されました。全人類が石化し、3700年後の文明が滅んだ世界で、もう一度人類の復興と科学の再建を目指す人気作。そんな同作のなかでも名場面として知られているのは、主人公・石神千空の誕生日のシーンです。
敵から寝返ったあさぎりゲンが主導となって、千空に天文台をサプライズプレゼントするというエモーショナルなシーンです。そして、そのシーンをモチーフにした、「描き下ろしカーテン(石神千空&あさぎりゲン)」は、まさにその天文台を背景にした書き下ろしイラストがプリントされており、ファンから好評と同時に困惑の声もありました。
SNS上では「届いてみたら思ったより大きかった」「実家だから使えなくて悔しい」などの声がありましたが、購入してポスター替わりに壁に飾る人も。書き下ろしイラストのグッズはファンとしては嬉しいものですので、このグッズには喜びの声の方が多かったようです。