マグミクス | manga * anime * game

【漫画】不登校の少年が出会った、負傷したプロ野球選手 絶望がつないだ絆に涙

不登校の少年・理雄と入院することになったプロ野球選手・松嶋が出会い、「ある奇跡」を起こします。躍動感あふれる絵と、心にしみるストーリーが印象的な『ラッキーボーイ』の作者・中村環さんにお話を聞きました。

つらい挫折からの決意

握手を求めるプロ野球選手・松嶋に、威嚇する少年・理雄(中村環さん提供)
握手を求めるプロ野球選手・松嶋に、威嚇する少年・理雄(中村環さん提供)

「ある出来事」がきっかけで不登校になってしまった少年・理雄。ある日、入院中の祖父の病室で、ケガで入院してきたプロ野球選手・松嶋に出会います。親や先生から勧められた転校が嫌でしたが、「どうせ無理だ」とあきらめてしまった理雄は自分の想いを直接言うことができずにいました……。

 中村環さん(@nakamura_tamaki)による創作マンガ『ラッキーボーイ』がTwitter上で公開されました。多くの読者が涙して活力をもらった、と話す感動的なストーリーでTwitter投稿は3000以上のリツイート、いいね数が1.4万を超えた作品です。

 躍動感ある絵と、多くの心をつかんだストーリーが背中を押してくれます。読者からは「感動した」「めっちゃいい話!」「ドラマみたいな読後感」という声があがりました。『ラッキーボーイ』の作者・中村環さんにお話を聞きました。

ーー中村環さんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 保育園の頃から、将来の夢は漫画家だった覚えがあります。でも、子供の頃マンガのようなものを描いた覚えはありましたが、一作も完成させることはできたことはなく、いつも数ページ目で諦めてばかりでした。ハッキリと「マンガを描きたい」と意思を持ってペンを握ったのは、長野県佐久市で開催された、『北斗の拳』の原作者である武論尊先生の「武論尊100時間漫画塾」がきっかけです。

 開塾当時、私は社会人2、3年目の頃で、東京でデザイン会社に勤めていましたが精神と体調を大きく崩して長野県の実家に戻り、療養していました。心と体が思うように動かせず、働けなかったため、せめて何か習いたいという気持ちと、子供の頃一度、「自分には努力ができない」と諦めてしまったマンガを描くということが、少し我慢強くなった今ならできるのではないかという気持ちで、入塾課題のための作品に手を付けました。

努力が報われず、自棄になった理雄(中村環さん提供)
努力が報われず、自棄になった理雄(中村環さん提供)

ーー感動的なストーリーが魅力的な『ラッキーボーイ』ですが、この物語は、どのように生まれたのでしょうか? お話を思いついたきっかけなどはありましたか?

 きっかけは子供の頃から時々あった挫折感だと思います。私は子供の頃から、勉強や習い事やスポーツ、どれも大成したためしがありませんでした。いつもなぜか努力をする前に諦めてしまって、ただ一応所属しているだけ、という状態で学生生活を過ごしてきたように思います。努力を継続できる人がまるで違う生き物のように見えていました。

 1番大きかった挫折は、社会人1年目でした。ちょっと体育会系の雰囲気がある会社に勤めていたのですが、会社の同期たちが皆すごく努力家で、月に何十冊も本を読んで勉強したり、休日にセミナーに行ったりと、とにかく行動量がすごくて、それができなかった私は、ああ、「また」だと自分自身に絶望しました。

「一流を目指す」「世界を目指す」ことに熱意を燃やすことを尊ぶ雰囲気が社内にあり、目指すことは私もしたかったのですが、「どうせ私なんかができるわけない」「やればできる、なんて、うさんくさい」と思ってしまって努力するということが、どうしてもできませんでした。

 療養中に改めて自分の人生を振り返って考えました。行動しなければ、何も成し得ないのは頭では分かっていますが、行動できないのはなぜなんだろう? と思ったとき、会社のある先輩から「中村は不安を感じやすい性格なのでは」と指摘されたことを思い出しました。「努力ができない」という現象にはいくつか原因があると思いますが、そのひとつに不安感が挙げられるのではと気付きました。その気付きを共有したら、同じことで悩んでいる人の助けになるんじゃないかと思って、マンガにすることを決めました。

 また、私は根っからの文化系の性格なのですが、昔から体育会系にずっと憧れがありました。なんでそんなに努力できるんだろう、なんで根拠がないのに未来を信じられるんだろうと不思議に思っていて、「未来を信じて行動する」という体育会系の人が無意識にやっていることを不安感の強い文化系の私が納得して動けるように解釈したらどういったものになるのかというのも試してみたかったというのがあります。

【マンガ】いじめられていた少年の勇気に「泣いた!」本編を見る

画像ギャラリー

1 2