マグミクス | manga * anime * game

気軽に聴けないのがもったいなさ過ぎる!サブスク解禁してほしいアニソン5選

声優アーティストの楽曲もさらなる充実を

●『うたの☆プリンスさまっ♪』

サブスクで聴けるST☆RISH『マジLOVE1000%』ジャケット (C)UTA☆PRI PROJECT
サブスクで聴けるST☆RISH『マジLOVE1000%』ジャケット (C)UTA☆PRI PROJECT

 もうひとつの「王子様」、『うたの☆プリンスさまっ♪』も、一部楽曲のサブスク解禁が望まれています。『うたの☆プリンスさまっ♪』は女性向けゲームで、その続編や関連作は多数。また2011年のアニメ化以来、TVシリーズ4作、劇場版1作が作られました。

『うた☆プリ』はアイドルを目指す男性が多数出演するだけあって楽曲も多いですが、現在サブスクで聴けるのはキングレコードによる楽曲のみ。アニメ版オープニングテーマのST☆RISHによる『マジLOVE1000%』などメインユニットの曲や主題歌は聴けるのですが、派生ユニットやソロの曲はありません。こちらも、2022年予定の新作映画に合わせて動きがある可能性も……?

●小野賢章さん

小野賢章さんのシングル『FIVE STAR』豪華盤ジャケット
小野賢章さんのシングル『FIVE STAR』豪華盤ジャケット

 2022年に第16回声優アワードで主演男優賞を受賞した小野賢章さんは、2014年にアーティストデビュー。『黒子のバスケ』の主題歌を始め、5枚のシングルとフルアルバム1枚などをリリースしました。

 2019年以降はあまりアーティスト活動をされていませんが、実はいい曲ばかり。小野さんが歌うキャラクターソングは多数配信されており、さらに今旬の声優さんだけにソロ名義での楽曲(デビュー曲の「FANTASTIC TUNE」など)もサブスクで聴きたい人も多いでしょう。

●新谷良子さん

新谷良子さんのアルバム『MARCHING MONSTER』ジャケット
新谷良子さんのアルバム『MARCHING MONSTER』ジャケット

 声優アーティストでは新谷良子さんの楽曲も、多くのファンがサブスク解禁を望んでいるのではないでしょうか。2003年のアーティストデビュー後、「バンビポップ」という音楽スタイルを標榜してきた新谷さんは、これまでに18枚のシングル、7枚のアルバムなどをリリースしています。

 特にR・O・Nさんらが手がけたロックチューンは高い評価を得ており、間違いなく現在の声優アーティストシーンの礎を築いたひとり。サブスク解禁によって、その再評価が広く行われてほしいところです。

(はるのおと)

1 2 3