【漫画】おばあちゃんが塗ってくれた真っ赤な口紅 成長した孫の行動に「感動!」「最高のふたり」
明日の同窓会をどんな格好で行こうか迷っている祖母。そのことを孫に相談すると「シャネルの口紅が似合うわ」と勧められて……。作者の岡野く仔さんにお話を聞きました。
同窓会に行く祖母へ、孫からの恩返し
明日に同窓会を控えるおばあちゃん。同窓会での恰好をどうしようか迷っているおばあちゃんに孫は「花柄のブラウスに、シャネルの口紅が似合うわ」と勧めます。化粧をすることにあまり気乗りしないおばあちゃんですが……。
岡野く仔さん(@kuko222)による創作マンガ『口紅の話。』がTwitter上で公開されました。やわらかい雰囲気のイラストと、心温まるストーリーが魅力的な岡野く仔さんの作品。読者からは「素敵!」「最高にかわいいふたり」「思い出がよみがえりました」という声があがっていました。ほかにも、さまざまな孫と祖父母のやり取りを描いた作品を投稿している、作者の岡野く仔さんにお話を聞きました。
ーー『口紅の話。』のお話が生まれたきっかけは何ですか?
私自身、ピンクやグロスなどのかわいい系のリップより、「The・口紅!」という感じの真っ赤な口紅が好きで……。亡き祖母に塗ってあげたら似合ってたろうなー! と、思ったのがきっかけです。
ーー孫とおばあさんの笑顔がとても印象的です。この作品を描くうえで気を付けた点や工夫した点はありますか?
おばあちゃんの笑いじわです。笑うことの多い人生を生きたおばあちゃんを描くのが好きなので。
ーー心温まる祖父母のストーリーなども描かれている岡野く仔さんですが、ご自身の祖父母とのエピソードがあれば教えてください。
学校が休みの日のお昼ご飯はおばあちゃんが作ってくれていました。納豆と卵焼きの海苔巻き率が高かったですが、おいしかったなあ……(泣)また食べたいなあ(泣)
ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。
実際におばあ様にお化粧してあげた、や、マンガを見てお化粧してあげたくなったというコメントですね! 元気なうちにばば孝行しましょ!
ーー元ヤンの男の子がお嬢様と寄り道して庶民飯を食べる『お嬢様の禁断寄り道ごはん』が2022年6月14日(火)に発売されました。お話のあらすじや見どころなどをご紹介いただけますか?
お金持ち高校に入学した元ヤンくんが、ひょんなことから同じクラスの世間知らずお嬢様と、商店街やコンビニなどに寄り道して庶民の味を教えるお話です。恋愛もからんでくるのも楽しんでいただけたらうれしいです。
ーーさまざまな場所で活動されている岡野く仔さんですが、活動するうえでの原動力になるものはなんですか?
ほめられて伸びる派なので、SNSでの反応ですね……。調子に乗ってたくさん描きたくなっちゃいます。単純なので……。皆さん、いつもありがとうございます!
(マグミクス編集部)