【漫画】「おじいちゃんでさえなかったら…」 老紳士のギャップに「尊い」「ニマニマする」
傷心中の女性は行きつけのバーで元カレのグチをマスターに聞いてもらっていました。マスターの優しい心遣いに「おじいちゃんでさえなかったらなあー」と考えているところへ、チャラそうな軍人が話しかけてきて……。作者の松野義己さんにお話を聞きました。
気が利くマスターは紳士的なおじいちゃん!?
彼氏にフラれ、傷心中の女性。行きつけのバーで、とても紳士的なマスターにグチを聞いてもらっていました。マスターの細やかな気遣いに癒やされる女性でしたが、そこへ調子のよさそうな軍人がやってきて……。
松野義己さん(@row_black )による創作マンガ『ロマンス・グレー』がTwitter上で公開されました。老紳士がとてもかっこよく描かれており、いいね数は9.1万を超えています。読者からは「老紳士、最高!」「恋に年の差なんて関係ねぇ!」「あわてちゃうマスター、かわいい」などの声があがっています。
読切企画「GANMA!初夏の読切祭!2022」に掲載されている、『ロマンス・グレー』の作者・松野義己さんにお話を聞きました。
ーー松野義己さんがマンガを描き始めたきっかけと漫画家デビューの経緯を教えて下さい。
描き始めたきっかけというのはあまり覚えていませんが、マンガを読むのが好きだったからだと思います。デビューはマンガ賞で受賞をしてその作品がマンガアプリに掲載されたという流れです!
ーー『ロマンス・グレー』のお話が生まれたきっかけは何ですか?
「老紳士カッケーよね!」というのを担当さんに伝えたことがきっかけです!最初は「老紳士ですか……」と微妙な反応でしたが、僕の好きをくみ取って掲載まで持っていってくれたので、担当さんの手腕によるものが大きいです!
ーー老紳士がかっこ良すぎる、と話題の『ロマンス・グレー』ですが、作品を描くうえで気を付けた点や工夫した点はありますか?
老紳士が好きな人にもまだその魅力を感じてない人にも、どちらにも楽しんでいただけるようなバランスを重視しました。
ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。
感想はどれもこれも読んでいただいていることを実感できるのでうれしかったですが、とくに「歳の差なんて関係ねぇ!」「老紳士ってのが良いんじゃないか!」という力強い感想には、老紳士で描いてよかったなって思いました!
ーー「ふたりの今後が気になる」という声もあがっています。今後発表される作品について、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
Twitterにて続編をあげたいと思ってます。頑張って描きますのでよろしくお願いします……!!
(マグミクス編集部)