マグミクス | manga * anime * game

【漫画】歯科健診を拒否し、寝そべった3歳息子 先生の対応に「心が温かくなった」

息子が3歳のときに受けた歯科健診を思い出した女性。当時、息子は地べたに寝そべって健診を拒否していましたが……。健診を担当した先生の対応に対して、ネット上では「心が温かくなりました」「すてきな先生」などの声が上がっています。

20分も息子に寄り添ってくれた先生

歯医者に行ったときの出来事を描いたマンガのカット(まゆんさん提供)
歯医者に行ったときの出来事を描いたマンガのカット(まゆんさん提供)

 歯医者に行ったときの出来事を描いたマンガが、Instagramで1万以上の「いいね」を集め話題となっています。病院で子どもの泣き声を聞いて、息子が3歳のときに受けた歯科健診を思い出した女性。当時、息子は地べたに寝そべって健診を拒否してしまいました。すると、先生は……という内容で、「平和な空間」「心が温かくなりました」「すてきな先生」などの声が上がっています。

 このマンガを描いたのは、まゆんさんです。看護師として働きながら、Instagramでマンガを発表しています。まゆんさんにお話を聞きました。

ーーマンガを描き始めたのは、いつごろからでしょうか?

 Instagramでマンガを描き始めたのは2020年からです。友人から、「絵が独特なのでマンガを描いてみては?」と勧められました。小学生の頃からマンガを描くことが好きで、漫画家を目指している時期もあったのですが、看護師の道に進みました。

ーー今回のマンガを描いたきっかけについて教えて下さい。

 ある日、歯科から子供の泣き声が聞こえてきて、懐かしいことを思い出したので描きました。今でも思い出すと胸が熱くなるような、優しい思い出です。その先生には今でも感謝しています。

ーー先生の対応を見たときの心境を教えて下さい。

 20分も寄り添って下さったので、先生の優しさを感じていました。その反面、先生の対応に太郎が反応しなかったので、正直なところ「先生に申し訳ない」とも思っていました。

ーー健診が終わった後のお子さんの様子はいかがでしたか?

 涙がいっぱい出ていましたが、先生を怖がることもなく、「バイバイ」をしてお別れしました。

ーーこの後、お子さんの歯医者さんに対する苦手意識は変わりましたか?

 学校の歯科健診で虫歯なしのため、これ以降は歯医者に行っていなくて分からないです……。学校の歯科健診では「舌圧子」が苦手なので、これを使わず健診していただいています。

ーー今回のマンガについて、どのような意見が寄せられていますか?

「こんなに優しい歯医者さんがいるなんて……」「カッコイイ先生!」というような、先生の優しさに対してのコメントを多くいただきました。

(マグミクス編集部)

【マンガ】歯科健診を拒否して、地べたに寝そべった息子に先生はどう接した? 本編を読む

画像ギャラリー

まゆん

看護師。
ニュースメディア『ウォーカープラス』でマンガを掲載中。
Webサイト『LITALICO発達ナビ』でコラムを掲載中。
Instagram:https://www.instagram.com/mayun4311/