やましなミミッチの記事一覧
-
昭和ウルトラ世代が愕然とする「マルチバース」とは?時空移動できるチート級マンも
2022.07.16「マルチバース」という言葉をご存知でしょうか? ウルトラマンシリーズで用いられる概念で、大ヒット『シン・ウルトラマン』のなかでも言及さていますが、あらゆるウルトラマンの作品世界をつなぎ、「次元の壁」を超えて共演することで、壮大な物語を紡ぐことが可能となりました。実は意外と歴史がある「マルチバース」の歴史を紹介します。
-
ウルトラ兄弟に入れず…謎多き「セブン上司」とは何者なのか? 果たした役割は?
2022.06.12「セブン上司」と呼ばれる存在をご存知でしょうか。その名の通り、ウルトラセブンの上司で、衰弱した彼の前に現れた謎多きM78星雲人です。同じような立ち位置の『ウルトラマン』のゾフィーのようにメジャーにはなれませんでしたが、セブン最終局面を盛り上げたのは彼の存在があってこそ。「セブン上司」が果たした役割を紹介します。
-
「スーパー戦隊」にはカウントされず…不遇の「マイナー戦隊」を知っているか
2022.05.29『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まった「スーパー戦隊」シリーズは、現在放送中の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』まで、46シリーズ・47年にわたって長らく愛され続けています。このスーパー戦隊の系譜には連ならない、顧みられることの少ない「マイナー戦隊」たちを紹介します。
-
知ってる? CM・タイアップで活躍した「マイナーウルトラマン」3選
2022.05.02「ウルトラシリーズ」のなかでも、TVシリーズではなく、CMや企業タイアップでデビューしたウルトラマンたちがいます。影に隠れがちですが、一方で彼らこそが「ウルトラ冬の時代」を盛り上げ、ウルトラマンの光を次世代に繋いだ「縁の下のウルトラマン」でもあるのです。
-
不遇だった『仮面ライダーZX』 ファンは「がっかり」、16年後に華麗なる復活劇
2022.05.01『仮面ライダーZX』(ゼクロス)をご存知でしょうか? 一時期は「知る人ぞ知る」マイナーな仮面ライダーでしたが、あるマンガ作品をきっかけに、多くの人が知ることになり「大復活を遂げたライダー」です。