箭本進一の記事一覧
箭本進一
個性とパワーに溢れたコンテンツを愛するフリーライター。『機動戦士ガンダム』の洗礼を受けてロボット好きに。ゲームを選ぶ時もロボットものを最優先とする。『ガンダムVS』シリーズでの愛機は「ガンタンク」。著書にゲームレビュー本『超クソゲー』『超ファミコン』(共著)、ゲーム青春小説『放課後、ゲームセンターで』など。
-
ネタバレなんてもったいない! 語り継がれる記憶を消してもう1度プレイしたいゲーム
2025.03.06「記憶を消してもう一度プレイしたいゲーム」という定番の話題において、必ずといっていいほど名前の上がるタイトルなどを挙げていきます。記憶をなくしたい理由は、物語のトリックや衝撃展開のみではありませんでした。
-
『ガンダム』どう見ても「ドム」です…令和には出でこないたぶんアウトな昭和のゲーム
2025.02.10『機動戦士ガンダム』はゲーム界にも大きな影響を与えました。昔は無許可でモビルスーツを出演させるようなこともあったのです。令和にはまず考えられない、当時のゲームにおける「ガンダムぽいなにか」を振り返ります。
-
『ガンダム』ジオン軍パイロットとして一年戦争を生き延びるなら理想のMSはどれ?
2025.01.13TVアニメ『機動戦士ガンダム』の次回予告で毎回聞いた「君は生き延びることができるか?」を真面目に考えてみましょう。敗戦したジオン軍のパイロットは、どんな場所でどんなMSに乗っていれば、その可能性は高まるでしょうか。
-
『ガンダム』まだだ、たかがア・バオア・クーが落ちただけだ! とはならなかったワケ
2024.12.31『ガンダム』の一年戦争は、宇宙要塞ア・バオア・クーの陥落からまもなく終結しました。ジオンは、無傷の本国や月面都市が残されているにも関わらず降伏したのです。ア・バオア・クーの陥落は、なぜ決定的だったのでしょうか。
-
『ガンダム』スペースコロニーってこれまで何回落とされたの? 実は意外と少なかった
2024.12.26『機動戦士ガンダム』のジオン公国は戦争の初手でスペースコロニーを地球へ落としていますが、冷静に考えれば自分たち宇宙移民の生存圏を自らの手で減らす狂気の沙汰です。なぜそこまでしなければならなかったのでしょうか。
-
『Zガンダム』ハマーンがアクシズごと引越してきたワケ なぜサイド3に帰らなかった?
2024.11.22『Z』『ZZ』でアクシズ/ネオ・ジオンを率いた女傑、ハマーン様は、小惑星基地「アクシズ」を地球圏へ移動させての参戦でしたが、なぜこのようなデカブツごとやってきたのでしょうか。
-
「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ」←本当? もっと活用できた武装あるやん!
2024.10.29おなじみ「RX-780-2 ガンダム」には、実にさまざまな武装が用意されていました。そのなかでも、本体に組み込まれ、もっと有効活用できそうにも関わらず、アムロがほとんど使わなかったものがあります。なぜ使われなかったのでしょうか。
-
おしゃべり機能付き「ガンダム」でも第18話だけ…なぜその前後で沈黙していたの?
2024.10.17『機動戦士ガンダム』のガンダムは喋ることができます。でも、喋ったのは第18話だけで、その後は沈黙を貫きました。なぜ、この時だけガンダムは喋ったのでしょうか。その理由を探っていきます。
-
『戦闘メカ ザブングル』の人型ロボ ハンドルやペダルだけでどう操縦しているの?
2024.09.20『戦闘メカ ザブングル』に登場するロボットは、人型なのに車のようなハンドルとペダル、レバーで操縦されます。そこには舞台となる「惑星ゾラ」の特殊な事情と、原作者のひとり富野由悠季氏の深謀遠慮があったのです。