こちら葛飾区亀有公園前派出所の記事一覧
-
フリーザの攻撃も平気? 「ジャンプ最強」の男・両津勘吉の衝撃シーン
2023.04.26『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公である両さんこと両津勘吉は、ギャグマンガ特有の不死身の体を持っています。そんな両さんに対して、ネット上では「ジャンプ最強のキャラかも」との声が上がっていました。
-
「失敗続き」なのに信頼感のある主人公・3選 「劇場版になるとカッコいい」
2023.04.17アニメの主人公は強さや能力に長けていることが多いですが、なかには失敗続きのキャラも存在します。ダメダメな一面が描かれつつもファンから不思議と信頼されるキャラたちはネット上でも話題に。ダメキャラなのに愛されてやまないキャラ3人を紹介します。
-
もし『こち亀』が今も連載中ならやりそうなネタ 「TikTokでやらかすのは確定?」
2023.04.12言わずと知れた不朽の名作『こち亀』では、これまで時事問題や未来を予見したかのようなエピソードが描かれてきました。ネット上では「こち亀の連載が今も続いていたらやってそうなネタ」が話題に。YouTubeやTikTokなど、やはりSNSに関したネタが多く考えられているようです。
-
『こち亀』両さんと『DB』フリーザが対決の神コラボ!? 「あ、あいつはギャグ漫画の人間だ…!」
2023.04.01『こちら葛飾区亀有公園前派出所』と『ドラゴンボール』は言わずと知れた日本を代表するマンガ作品。実は過去に、『こち亀』と『ドラゴンボール』がコラボしていたのをご存じでしょうか? 最初のコラボから数十年経っても、たびたびネット上でも話題になる神コラボ。では、コラボ回のストーリー展開はどうなったのか、みていきましょう。
-
『こち亀』両津のバカはどこだ! 過激すぎる「大原部長オチ」3選
2023.03.28『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のオチでは、部長が過激なコスプレをすることも。「両津のバカはどこだ!」というセリフとともにさまざまな格好で派出所に登場してきましたが、特に印象的なものを3つ紹介します。
-
藤井聡太も苦戦必至? 『こち亀』の「特殊すぎる」将棋 「駒7500枚」
2023.03.27現在、破竹の勢いで世間を湧かせている、将棋界のホープ・藤井聡太竜王から目が離せません。まさに少年マンガのごとき経歴を持つ藤井竜王ですが、『こち亀』に登場する「変わり将棋」では両さんに敵わないかもしれません。将棋のルールがわからない読者にも面白い、とんでもない「変わり将棋」のストーリーをおさらいします。
-
『こち亀』「泣ける」感動回 「親孝行したいときには親はいないんだぞ」
2023.03.18『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といえば、ユニークなキャラたちのドタバタ人情ギャグが楽しめる作品。しかし、なかには思わず感動してしまう回も多く存在します。今回は普段笑わせてくれる『こち亀』の感動できるシーンを選びました。
-
『こち亀』の新葛飾署、よく考えたら最強では? 武闘派、実業家、元傭兵も!
2023.03.1640年にわたり連載された『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の魅力といえば、主人公・両津勘吉の強烈なキャラはもちろんサブキャラたちの両さんに負けない個性です。ネット上では「新葛飾署の最強感がすごい」と話題に。実は主人公よりポテンシャルが高いと話題のキャラクターたちも紹介していきます。
-
『こち亀』両さんの「グッとくる」名言5選 今の時代のほうが刺さる?
2023.03.05連載期間が40年に及ぶ、長寿マンガ『こち亀』で両さんが残した数々の名言。中には社会の現実を突きつけるようなバッサリ切り込むセリフもあります。令和にも通じるセリフを紹介しましょう。
-
『こち亀』両さんはなぜかモテモテ 美女たちが憧れる理由は?「まゆ毛以外に弱点ない」
2023.02.27『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主人公・両津勘吉はけっしてイケメンじゃありません。なのに「両さんってモテるよね」とネット上で話題に。見た目の冴えない両さんがなぜ女性の心を射止められるのか、その秘密を探ってみたいと思います。