この業界の片隅での記事一覧
-
声優ファンとVTuberファンはどう違う? 「中の人」が語る、「壊れていく」理由【この業界の片隅で】
2023.01.03VTuberは、確固たる表現ジャンルとして、日本国内ではすっかり根付いた感があります。また、人気声優がVTuberを含めた配信活動に挑戦する事例も増えています。そもそも、両者のファンはどのように違っているのでしょうか? 実際に配信活動を行う声優の見解をもとに、アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が解説します。
-
アニソンは事実上「もう存在しない?」 クリスマス・お正月回も激減したワケ【この業界の片隅で】
2022.12.24その昔、アニソンの歌詞には多くの場合、その作品のタイトルやキャラクターの名前が含まれていました。また、クリスマスやお正月には、その季節らしいエピソードが流れるのが定番でした。そんな例が少なくなったのには、何か理由があるのでしょうか? アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が解説します。
-
名作アニメの「リメイク」が多い理由 ファンに「嫌われない」作り方とは?【この業界の片隅で】
2022.12.21TVアニメ『うる星やつら』や映画『THE FIRST SLAM DUNK』など、名作アニメをリメイクする動きが絶えません。このようなリメイク物は、どんな理由で、何を目標に作られているのでしょうか。主題歌の変更や声優の交代にまつわる話もまじえて、アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が解説します。
-
声優にかかる、ギャラに見合わない過重な負担 廃業や降板が起きる理由【この業界の片隅で】
2022.12.14声優の廃業や降板が、たびたびニュースになっています。理由はあくまで個人的なものでしょうから、一概には言えませんが、背景には新型コロナウイルスによる業界の変化があると考えて、まず間違いないでしょう。アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が解説します。
-
アニメの「原作改変」はなぜ起こる 脚本と原作の難しい関係【この業界の片隅で】
2022.03.25新作アニメ番組が始まるたびにネットでは必ず話題になる、脚本の問題。「この脚本は面白い」「いいやダメな脚本だ」など、毎回のように議論は百出しても、その脚本がどのように作られているのか、意外なほど知られていません。また、よく言われる「原作通りの脚本」とは、いったい何を意味しているのでしょうか。
-
アニメの声優選びにまつわる、ちょっと危険でドライな話【この業界の片隅で】
2020.11.27アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が、業界の片隅で拾ったさまざまな話題を取り上げて解説します。今回は、アニメのキャスティング=「声優選び」にまつわるちょっと危ない話。かつてゴシップ媒体やまとめサイトなどで取り上げられた噂は、どこまでが本当で、裏にはどんな事情があるのでしょうか。
-
日本アニメ人気、理由は「普遍性」なのか?海外展開でぶつかる「政治的正しさ」の問題【この業界の片隅で】
2020.06.25「日本のアニメは、世界で人気がある」これには、正しい面とそうでない面があります。日本アニメの海外での売上は年々伸びているのは事実。しかし、作品の政治的な正しさ、いわゆるポリコレ問題に目を向けてみると……?
-
アニメ、コロナの影響は製作だけでなく「宣伝」も 困難の先にある未来を予測する【この業界の片隅で】
2020.05.18アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が、業界の片隅で拾った様々な話題を取り上げて解説します。第10回は、アニメの宣伝についての話。新型コロナウイルス感染症の影響で、アニメの宣伝も大きな影響を受けています。どんなことで困っているか、その困難を乗り越えた先に何が待っているか、個人的な経験をもとに予測します。
-
女性と男性で能力の差はないけれど? アニメの「シナリオ打合せ」で求められるスキル【この業界の片隅で】
2020.04.16アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が、業界の片隅で拾ったさまざまな話題を取り上げて解説します。第9回は、「本読み」とも呼ばれるシナリオ打ち合わせについて。創造性や技術と同じくらい求められる、とある能力についてお話します。
-
『SHIROBAKO』放送で志望者が増えた! アニメの業界描写はどこまでリアル?【この業界の片隅で】
2020.02.28アニメ業界の片隅で生きる著者・おふとん犬が、業界の片隅で拾ったさまざまな話題を取り上げて解説します。第8回は、2月29日から新作劇場版が公開される『SHIROBAKO』の話。登場人物のひとりである、脚本家志望の今井みどりにスポットを当て、作中のアニメ業界の描写についてお話します。