らんま1/2の記事一覧
-
高橋先生も「あかん」 新アニメ化『らんま』で問題キャラ「八宝斎」に心配の声続出?
2024.07.03往年の人気マンガ『らんま1/2』の再アニメ化が発表され、ネット上で話題になっています。しかし、多くのファンが気にしているのが、作中で強烈な印象を残したキャラクター「八宝斎」です。登場シーンの大半で問題行動を繰り返した八宝斎は、30年以上前の連載当時から賛否があったため、今回の再アニメ化でもその扱いが注目されています。
-
『らんま1/2』の最終回を覚えてる? 意外と知らない乱馬の「その後」
2024.06.269年に渡る長期連載となった人気マンガ『らんま1/2』。果たしてその結末はどうなったのでしょうか? 原作マンガとTVアニメ版、それぞれの最終回を振り返ります。
-
「決めらんない!」高橋留美子先生の代表作って? 世代ごとに異なるタイトル続々!
2023.11.09『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』など数々のヒット作を生み出してきた高橋留美子先生の、ファンの年齢層が広すぎると話題になっていました。そのためかネット上を眺めると、世代ごとに推しの作品が異なる様子です。
-
『うる星やつら』放送で議論が再燃! 高橋留美子作品で一番人気のヒロインは?
2022.11.22『うる星やつら』から『半妖の夜叉姫』まで、漫画家・高橋留美子先生の作品には魅力的な女性キャラクターがたくさん登場します。昔読んでいたという人も、今お気に入りの作品を読んでいるという人も、「かわいいい!」と感じるキャラクターがいるのではないでしょうか。
-
『らんま1/2』の変すぎるバトル3選 チアやディナーで格闘ってどういうこと?
2022.05.08『うる星やつら』や『犬夜叉』など、数々のヒット作を生み出している漫画界のレジェンド・高橋留美子先生が、80~90年代に連載した『らんま1/2』。同作では、無差別格闘早乙女流の継承者・早乙女乱馬が、個性豊かなキャラたちと様々なテーマの戦いを繰り広げています。この記事では、『らんま1/2』で繰り広げられた一風変わったバトルを紹介します。
-
4月15日はアニメ『らんま1/2』の放送開始日。いま振り返れば「完璧すぎる」声優陣
2021.04.151989年4月15日は、TVアニメ『らんま1/2』の放送が開始された日です。原作は高橋留美子先生が「週刊少年サンデー」で連載し、国内で単行本5500万部を売り上げました。アニメの人気も非常に高く、全143話を放送、OVAやCDドラマなども数多く作られています。声優の山口勝平氏が主役デビューを果たした作品でもありました。
-
昭和にデビュー、「令和」でも最前線! 高橋留美子作品が全世代に愛される理由
2019.05.212019年5月8日に発売された「週刊少年サンデー」23号で、高橋留美子さんの新連載「MAO」がスタートしました。これまでに発行された単行本の数が全世界累計2億冊を超えるマンガ界のレジェンド。マンガを愛し、マンガに愛される彼女の作品は、なぜこれほどまでに多くの読者に支持されるのでしょうか。