アニソンの記事一覧
-
【意外】昭和・平成で「アニソン」を手掛けた大物たち B’zの松本さんが「魔法少女」?
2023.11.27最近は、アニメ関連の楽曲を大物アーティストが手掛けることも珍しくありません。昭和や平成初期の頃のアニソンは、そこまでメジャーなジャンルとは言えませんでしたが、実は意外なタレント・アーティストが関わっていたのをご存知でしょうか?
-
一度見たら忘れない衝撃「アニメOP」の逸話 「何度聞いても草」「もはや伝説」
2023.11.21アニメのオープニング映像は、視聴者の気を引くためにインパクト重視で作られることが多くあります。だからこそ、一度見たら忘れられないほど強烈な「トンデモ映像」が生まれることも珍しくありません。
-
人気曲が「ラッシュ」の可能性も? 23年紅白で披露されそうなアニソンを予想
2023.11.172023年11月13日に、大晦日の大イベント『第74回NHK紅白歌合戦』の出場アーティストが発表されました。昨年出場したYOASOBIや緑黄色社会に加え、大ヒットのアニソンを生み出したアーティストの初出場も発表されています。本記事では、アニソンでヒットした出場アーティストが何を歌うのかを予想してみました。
-
「紅白」出場決定のYOASOBIは何を歌う? 『アイドル』は有力だが、ファンが望む「最高の形」とは
2023.11.13数々の名曲によりファンからも多大な支持を受けているYOASOBI。2023年の「紅白」出場が決まった今、早くも何を唄うのか注目されています。次々と話題曲を提供しているYOASOBIが紅白で披露するのは、いったい何になるのでしょうか?
-
西川貴教さんが大活躍するアニメ・3選 「オタクとしてガチ過ぎる…」
2023.05.12「アニソン歌手」といえば、西川貴教さんを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。「るろうに剣心」シリーズ、「機動戦士ガンダム」シリーズなど、さまざまなアニメ作品の主題歌を歌っている西川さんですが、実は声優やプロデューサーとして活躍していることも。この記事では、西川さんが活躍するアニメを3作品ご紹介します。
-
いい曲だけど「発注ミス?」とツッコミ! ちょいズレOP3選 「意外とクセになる」
2023.04.05アニメ作品の始まりを飾る、オープニングテーマ。主題歌の出来がいいと、作品への期待も高まり、時には本編より親しまれたりすることもあります。逆に、オープニングテーマが作品と合っていないと、視聴者から「発注ミスなのでは?」とネタにされてしまうことも。この記事では、ちょいズレなOPを3曲ご紹介します。
-
B’zが歌って「スゲー」と驚いた! 90年代アーティストが手掛けたアニソンたち
2023.03.23B'zやWANDS、ZARDや大黒摩季さんといった実力派著名アーティストがアニソンを歌うようになった90年代は、現在まで続くアニソンヒットの法則がスタートした時代ともいえます。そんな90年代のアニソンを、作品とともに振り返ります。
-
まさかの「再利用」で驚いたアニソン3選 「元ネタ知らない人多そう」
2023.03.12つけっぱなしにしていたTVから、知っているアニソンが流れてくると反応してしまうアニメ好きの方は多いはずです。ただ、アニソンのなかにはバラエティ番組やCM、ドラマのエンディングなど、「再利用」されているケースも多く、「あれってアニメの曲なの?」と驚きそうなものもあります。
-
『サザエさん』のED主題歌に「2番」が選ばれたのはナゼ? 矛盾があった歌詞
2023.03.10国民的長寿アニメ『サザエさん』のエンディングテーマといえば「サザエさん一家」。長らく愛されている曲ですが、実はエンディングで使用されているのは2番の歌詞でした。そこには、ある「秘密」があったからです。
-
歴代「ガンダム」シリーズの隠れた名曲5選 定番の主題歌以外にも超充実!
2023.03.09歴史ある「ガンダム」シリーズには、定番曲や主題歌のような知名度こそないものの「隠れた名曲」がたくさんあります。今回はそのなかから5曲紹介。あなたはいくつ知っていますか?