アメコミの記事一覧
-
「忍者タートルズ」は原作とだいぶ違う?しっぽが「アレ」に間違われ泣く泣くカットも…
2022.07.25「忍者タートルズ」は誰もが知っているようで、意外と細かい設定や原作は知られていません。生まれた瞬間から現在に至るまで、亀の意外と速い歩みを駆け足で見ていきましょう。
-
LINEマンガとMarvelのコラボ作『エターナルズ:500年戦争』が無料公開
2022.03.31「LINEマンガ」と、アメコミレーベルのMarvelによる初コラボ作品『エターナルズ:500年戦争』が公開されています。日本の平安京をはじめ、世界の「歴史舞台」で「エターナルズ」が活躍。上から下に読み進めていく縦読みマンガとして描かれており、スマホなどで読みやすい作品です。
-
「マーベル」と「DC」は何が違う? アメコミ2大レーベルを5つのポイントで紐解く
2022.03.19「バットマン、スパイダーマンはどっちだっけ……?」 アメコミの有名レーベルとして知られる「マーベル」と「DC」は、それぞれ独自の世界観やテーマ性があり、ヒーローの描き方にも違いがあります。では初心者にもわかりやすい違いとは……? 入門&知識なしで楽しめる映画作品も紹介します。
-
現実社会を投影してきた映画『バットマン』 明るいヒーローから偏屈キャラへと変身
2022.03.10人気俳優ロバート・パティンソンが主演した実写映画『THE BATMAN ザ・バットマン』が、劇場公開されます。バットマンが知能犯のリドラーを追い、セクシーなキャットウーマンも絡んでくる犯罪ミステリーとなっています。DCコミックスにバットマンが登場して84年。たびたび実写映画化されてきた『バットマン』の遍歴を紹介します。
-
2021年ディズニー4大ニュース 夢の国も、アメコミも魔法も…進化が止まらない
2021.12.292021年はディズニーアニメーションやマーベル作品が新たな節目を迎え、東京ディズニーシーの新しいテーマポートも新たな情報が公開されました。ディズニーファンが注目した2021年のニュースをまとめて紹介します。
-
映画『ザ・スーサイド・スクワッド』に詰まった、ガン監督の凄まじい「アメコミ愛」
2021.09.092021年8月から公開中のアメコミ映画『ザ・スーサイド・スクワッド』は、刺激的な表現だけでなく、監督が同作に込めたアメコミ愛にも要注目です。「原作コミックを読もうぜ!」と呼びかける監督が同作で表現したものは……?
-
漫画『スパイダーゲドン』で全次元スパイダーマンが集結、未登場の日本発主人公も注目?
2021.06.07全次元からスパイダーマンが集合する『スパイダーゲドン』は、日本語版も発売され、東映版スパイダーマンも登場しましたが、それでもなお未登場の日本発スパイダーマンが存在します。
-
『デッドプール』はなぜ愛される? ディズニーにR指定を持ち込んだ、狂気のヒーロー
2021.03.30「少年ジャンプ+」でのコラボ連載『デッドプール SAMURAI』でも注目を集めているデッドプールというキャラクターは、一般的なヒーロー像とはかけ離れた異色の存在です。にもかかわらず、3作目の劇場映画の製作も決定しています。なぜ彼は多くのファンに愛されるのでしょうか。
-
スマホゲーム『Marvelオールスターレルム』で気になる、20年ぶり登場の重要悪役
2021.02.08マーベルヒーローをカスタマイズして遊べるスマートフォンゲーム『Marvelオールスターレルム』の配信から1か月あまり。初心者にも易しいゲームデザインもさることながら、気になるのはゲームの舞台を創造した悪役「マエストロ」の存在です。
-
「マーベル映画多すぎ、何から見たらいいの?」そんな人のための番組が配信中
2021.02.01これまでのマーベル映画とキャラクターたちをおさらいできるドキュメンタリー『マーベルスタジオ 知られざる秘密』が「ディズニー+」で配信開始されました。1話7分と短い番組ですが、すでに巨大コンテンツとなったマーベル映画への入り口としておすすめの映像です。