イベントの記事一覧
-
『北斗の拳40周年大原画展』凄まじい画力! 400点超え原画や「サウザーの玉座」も【レポート】
2023.10.062023年10月7日から「北斗の拳40周年大原画展~愛を取り戻せ!!~」が六本木・森アーツセンターギャラリーで開催されます。400点を超える原稿や原哲夫先生の描き下ろしイラストは必見。この記事では一足早くイベントの魅力をお届けします。
-
『モンハン』はスマホゲームでも成り立つ? ファンも唸る『モンハンNow』の魅力【TGS2023】
2023.09.24「東京ゲームショウ2023」のカプコンブースには、スマホアプリで配信中『モンスターハンターNow』の試遊機も用意されていました。シリーズの面白さが圧縮された本作の魅力をご紹介します。
-
幸運(?)にも新ボンビーに遭遇! 『桃鉄ワールド』試遊レポ【TGS2023】
2023.09.232023年9月21日から9月24日まで開催中の「東京ゲームショウ2023」にて、コナミデジタルエンタテインメントが『桃太郎電鉄』最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』(以下『桃鉄ワールド』)の試遊コーナーを設置していたので、ひと足早く楽しんできました!
-
敵を囲んで総攻撃! 戦略性が楽しい『ペルソナ5 タクティカ』試遊レポ【TGS2023】
2023.09.23「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のセガ/アトラスブースで『ペルソナ5 タクティカ』を試遊レポ。戦略シミュレーションになっても「ペルソナ」らしさがいっぱいです。
-
鳥山明への強烈リスペクト! 原作ファンによる『SAND LAND』試遊レポ【TGS2023】
2023.09.23「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のバンダイナムコエンターテインメントブースにて、ゲーム『SAND LAND』を試遊レポ。鳥山明先生への強烈なリスペクトを感じました。
-
バーチャル空間で車を創れる! 「爆創クラブ」に注目 クラスターブース【TGS2023】
2023.09.23「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)にて、クラスターのブースを取材してきました。展示されていた『爆創クラブ』は、バーチャル空間上でモビリティクラフトを体験できるメタバースゲームで、「普段運転しない方にこそ、ゲームをとっかかりに車を好きになってもらいたい」という開発陣の想いがあるそうです。
-
まずGoogle playブースに寄ろう スタンプラリーを会場巡回のお供に【TGS2023】
2023.09.23「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のビジネスデイにてGoogle Playブースを取材してきました。Google Playが催すスマホを用いたスタンプラリーは会場を巡る楽しさを助長してくれます。
-
展示物で実力を証明! ヒューマンアカデミーブースで「バ美肉」体験!?【TGS2023】
2023.09.22「東京ゲームショウ2023」には、いわゆるゲームを学ぶ専門学校もブースを構えます。そうしたひとつ、総合学園ヒューマンアカデミーのブースには、学生たちが作成したオリジナルゲームが数多く展示されていました。
-
目印は巨大蟻! ステージも試遊もD3パブリッシャーは『デジボク2』推し!【TGS2023】
2023.09.22「東京ゲームショウ2023」のD3パブリッシャーブースは、「デジボク」シリーズ最新作が猛プッシュされています。「魔改造」をうたうシューティングゲームの試遊台も、のめり込んでいる人が見られました。
-
『Formation Z』他名作がリメイク! シティコネクションブース試遊レポ【TGS2023】
2023.09.22「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のビジネスデイにて、シティコネクションのブースを取材。リメイクされた『Formation Z』や『RUSHING BEAT』『重装機兵レイノス』などの試遊台が用意されていました。