- マグミクス
- ジョジョの奇妙な冒険
- 5ページ
ジョジョの奇妙な冒険の記事一覧
-
『ジョジョ』の“最弱”スタンド候補は? 戦闘に全く向かない…
2021.07.24大人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズを語るうえで、欠かせない能力“スタンド”。ファンの間ではこのスタンドをテーマにさまざまな論争が繰り広げられています。「シリーズ屈指の最弱スタンドといえば何?」というお題が話題に。果たしてファンたちが“最弱”に位置づけたスタンドとは……。
-
『ジョジョ』ファンの間で議論が活発! 1番面白いのは「第3部」なのか?
2021.05.01第6部のアニメ化が決定した「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ。「ジョジョ」といえば1986年12月より第1部の連載が始まった大人気シリーズで、現在展開中の第8部は最新25巻まで販売されています。そんな長きにわたって愛され続ける同作のなかで、ファンの間で特に人気の高いシリーズは一体、第何部なのでしょうか。
-
『ジョジョ6部』序盤の難しいスタンド能力。一気にわかり易くなる見分けポイントとは?
2021.04.23このほどアニメ化が発表された『ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン』の特徴といえば、「どうやったら思いついたんだ」というスタンド能力の数々です。ファンからすればゾクゾクするものばかり、初見の人からすれば若干“ややこしい”序盤のスタンド能力を解説します。
-
『ジョジョ』徐倫役のファイルーズあいさん、経歴はまさにシンデレラストーリー?
2021.04.22先日アニメ化が発表された『ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン』は、シリーズ初の女性主人公・空条徐倫を描いた物語です。そんな強くも美しい徐倫を声優・ファイルーズあいさんが務めることに。彼女が声優を目指す原点には、まさに同作の徐倫が大きく関係していました。
-
超絶スタイリッシュ!『ジョジョ4部』コラボスーツ 東方仗助モデルは「治癒能力」が!?
2021.03.05「東方仗助」 「岸辺露伴」 「吉良吉影」をモデルにした『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』のコラボスーツが2021年3月6日(土)に発売されます。しかも今回は女性ファン待望の「XS」サイズもラインナップされることになりました。そのこだわり抜かれたディティールをご紹介します。
-
『ジョジョ』を知らない人が抱くイメージあるある だいたい合ってる?「ゴゴゴ…」
2021.02.24大ヒット作ほど勝手なイメージが一人歩きしてしまうもの。荒木飛呂彦先生の『ジョジョの奇妙な冒険』もまた例に漏れず、奇妙なイメージが先行してしまっているようです。……未読の人から拾った声より『ジョジョ』がどのように思われているのか紐解いていきましょう。
-
『ジョジョ』初めての人に1部1話から見るのを勧めない理由 ファン、愛のジレンマ
2021.01.27『ジョジョの奇妙な冒険』のファンが人に『ジョジョ』をオススメする時、決まって「何部からが良いか」と頭を悩ませます。どうして第1部の第1話からではないのでしょうか?そこには『ジョジョ』ファンならではとも言える愛のジレンマが隠されていました。
-
『ジョジョ』4部コラボスーツに“問題作”も? 再現度高&オシャレすぎる!
2020.12.22『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に登場する東方仗助、岸辺露伴、吉良吉影をイメージしたコラボスーツの予約が開始されています。あわせて4部キャラをモチーフにしたネクタイ、タイピン、ソックスの販売も始まりました。細部までこだわったそのデザインを詳しく紹介していきます。
-
【祝ドラマ化】岸辺露伴の魅力が光るエピソード3選。『ジョジョ』屈指の愛され偏屈キャラ
2020.12.03荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズに登場する孤高の天才漫画家・岸辺露伴。彼を主人公としたスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』が、高橋一生さん主演でドラマ化され、2020年末に放送されます。2021年春にはNetflixでOVAの配信も予定されています。同作の魅力がわかる、珠玉の3エピソードを厳選して紹介します。
-
マンガ・アニメで描かれる「動物」のウソ・ホント 生物の専門家が解説
2019.06.12アニメやマンガのなかで描かれる動物の描写は、動物の専門家が見ると「誤り」に見えることもしばしばあります。専門家によると、あくまでフィクションと理解したうえで、動物の「リアル」を通して見てみることで、作品をより深く楽しめるというのです。