スクウェア・エニックスの記事一覧
-
ファミコン時代に消えた幻の『聖剣伝説』 開発中止の理由に「ディスクシステム」があった?
2025.04.16開発中のゲームが世に出ず、打ち切られることもあります。そんな発売が中止されたタイトルのなかには、スクウェア・エニックスの名シリーズを連想されるものもありました。果たして、昭和時代に「生まれなかった」作品とは。
-
『FF9』リメイク来る? 期待爆発でトレンド入り 発火点は公式投稿…これはっっ!!
2025.04.08おなじみ『ファイナルファンタジーIX』が、「リメイク来るの?」という期待を寄せる声だけでXのトレンド入りを果たしました。そうなった背景などについて見ていきましょう。
-
『FF9』新たな動き 25周年特設ページ公開 早いタイミングに「大きな発表」期待の声
2025.03.312025年に発売25周年を迎える『ファイナルファンタジーIX』の特設WEBページが公開されました。早速新規グッズなどの情報が発表され話題となるなか、発売日にだいぶ早い時期の公開に、「何かしら大きな発表でもあるのか」と期待が寄せられています。
-
ソーシャルゲームが続々開発中止のワケ 「儲からなければサービス終了」には落とし穴が?
2024.05.23近年、スクウェア・エニックスやバンダイナムコホールディングスなどの業界大手が次々とゲームの開発を中止しています。いずれも明確なタイトルは明らかになってはいませんが、複数のソーシャルゲームが含まれているようです。なぜ企業は投資を無にする覚悟で、開発を中止したのでしょうか?
-
実は「ドラクエ」の前フリ!? 11月29日はFC初ADV『ポートピア連続殺人事件』の発売日
2023.11.291985年11月29日、ファミコン初のアドベンチャーゲーム『ポートピア連続殺人事件』が発売されました。「犯人は○○」というフレーズで、未プレイの人にもその真犯人の名前が広く知られているという、稀有なタイトルでもあります。
-
『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』物語を成立させる喫煙という「薄い絆」
2023.10.17中年男性と若い女性の交流を描くマンガ『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』は、「キャラ」「喫煙」という要素によって成立している物語といえるでしょう。喫煙おじさんのロマンはいかにして妄想の域から昇華しているのか、というお話。
-
まるで『FF7』ミュージアム! 試遊も充実のスクウェア・エニックスブース【TGS2023】
2023.09.22きらびやかなライティングでひときわ目立つスクウェア・エニックスブース。2023年9月21日から9月24日まで開催中の「東京ゲームショウ2023」に話題の『FF7 リバース』などが出展されていました。
-
「心エグられた」スクウェアRPGの三大トラウマイベント 恋人の変わり果てた姿に絶望
2023.04.05ゲームをプレイ中、思わず「どうして......」と声を上げたくなるトラウマ級のイベントは枚挙に暇がありません。今回は1990年代に発売されたスクウェア製RPG作品にフォーカス。一度体験すると脳裏に焼き付いて離れない「トラウマイベント」を3つご紹介します。
-
RPG主人公の名前入力、なんてつける?「ああああ」で後悔…あるある4選
2023.04.01「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」をはじめ、ゲームの定番ジャンル「RPG」にはさまざまなお約束が見られます。ゲーム開始時の「名前入力」も例に漏れず、頭を悩ませたプレイヤーも多いのでは? 「名前をつけるのに迷った挙げ句、適当に入力した」……等々、世代を越えて馴染み深い「名前入力あるある」をご紹介します。
-
名門スクウェア、不遇の時代に「失敗」したFCゲーム3選「爽快感が…」「調整不足(泣)」
2023.02.18日本が世界に誇るRPG「ファイナルファンタジー」シリーズを生み出し、今や押しも押されもしない企業となった「スクウェア」(現:スクウェア・エニックス)。しかし創業当初の1980年代、スクウェアにはヒット作品に恵まれない不遇の時代がありました。