スーパー戦隊の記事一覧
-
『科学戦隊ダイナマン』の人気悪役「ダークナイト」登場から40年 戦隊のドラマを動かした「第三勢力」
2023.11.19「スーパー戦隊シリーズ」第7作『科学戦隊ダイナマン』の人気悪役「ダークナイト」は、その魅力あふれるデザインでファンも多い悪役です。このようにシリーズでたびたび話題となる「第三勢力」について振り返ってみましょう。
-
78年和製版『スパイダーマン』の後の作品への影響とは? 「意外なモノの元祖」だった
2023.11.03大人気のヒーロー映画である『スパイダーマン』シリーズは、実は日本でも1978年に東映版『スパイダーマン』が放送され、さらに同作は後の戦隊シリーズに大きな影響を与えていました。今回は東映版『スパイダーマン』の「謎すぎる功績」を見ていきましょう。
-
仮面ライダーのボツ企画、TV局の騒動 『ゴレンジャー』が誕生した意外な理由
2023.10.151975年4月から放送された『秘密戦隊ゴレンジャー』『仮面ライダーストロンガー』は、同じ東映と石ノ森章太郎さんが生み出した変身特撮番組です。実は、『ゴレンジャー』は『ストロンガー』のボツ企画から生まれた作品でした。2作は特撮ブームの分岐点に生まれたのです。今回は、「ゴレンジャー誕生」のきっかけに注目します。
-
『ペンディングトレイン』の俳優が「ヒーロー多すぎ」と話題 「2番手からの出世組?」
2023.04.27ドラマ『ペンディングトレイン』放送後に大きな反響が広がりました。山田裕貴・赤楚衛二・日向亘という、かつての戦隊ヒーロー2番手組が活躍するキャスティングに、ファンは「2番手の出世組大集合!」と歓喜の声をあげています。戦隊ヒーローでは2番手だった彼らはドラマでスーパーヒーローになれるのか、今後の展開が注目されます。
-
放送開始の新戦隊『キングオージャー』に心配の声 「予算、大丈夫?」
2023.03.092023年3月5日の第1話で、最高の幕開けをした『王様戦隊キングオージャー』ですが……放送開始前からとある「同情の声」が寄せられていました。いったい体何がファンを心配させているのでしょうか?
-
ジェネレーションギャップに衝撃なアニメ用語 「イデオン」はロボットじゃない!
2023.02.20「イデオンといえばロボットアニメ!」というアニメファンの常識は、令和の時代には通用しないかもしれません。世代によってまったく違う作品を思い浮かべそうな、アニメなどに登場する言葉を見てみましょう。
-
『ダイレンジャー』放送から30年 「善悪を超越した」最強キャラ、前代未聞の最終回
2023.02.19中国拳法をモチーフにした戦隊『ダイレンジャー』放送から30年。感動的なドラマからシュールな展開まで、ファンを熱狂させた作品として今なお高い人気を誇ります。一部のファンから続編を期待されている理由とは?
-
異常な火薬量だった『ダイナマン』放送40周年 モチーフが「野球」から「爆発」になった理由とは?
2023.02.05放送から今年で40年になる『ダイナマン』。カラフルな火薬の爆発で記憶に残る名場面をいくつも演出してきました。本来は「野球」がモチーフの戦隊だったのですが、それがどうして変わっていたのでしょうか?
-
「大人にこそ響く」特撮名ゼリフ5選 「人生のためになる」「希望をもらえた」
2023.01.01子供の頃に夢中になった特撮ドラマには、勇気や希望を与えてくれる「魔法の言葉」がたくさんありました。それは、大人になった今でも凹んだ気持ちを奮い立たせてくれるはずです。世間を知った大人だからこそわかる、特撮ドラマの名言をご紹介します。
-
2023年のスーパー戦隊は史上初の「昆虫」モチーフ 原点は『ゴレンジャー』以前にあった?
2022.12.25ついに2023年の登場が発表された『王様戦隊キングオージャー』。戦隊初となる「王様」と「昆虫」がモチーフです。しかし、初となるのはモチーフだけではありません。他にも初となることがありました。