ゼルダの伝説の記事一覧
-
「近付いてくんな」「強さ関係なくムリ」 「ゼルダ」シリーズのトラウマ敵たち
2023.08.291986年から任天堂で発売されている「ゼルダ」シリーズは、主人公・リンクが奮闘するアクションアドベンチャーゲームとして世界中で愛されています。そんな「ゼルダ」シリーズには、実はかなり「ホラー」な敵キャラも多くいました。今回は、大人でもゲーム画面に出てきたらびっくりしてしまう、トラウマ級の敵を紹介します。
-
『ゼルダ』とは何の名前? 人気ゲーム初心者の疑問 「作品ごとに違う」理由
2023.05.23シリーズ最速で1000万本を突破した『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の勢いが止まりません。そんな熱狂の外にいる「知識ゼロ」の人に向けて、改めて『ゼルダ』とは何かをおさらいします。
-
コワすぎ!『ゼルダの伝説』ホラースポット4選 気絶寸前の恐怖シーンも
2023.05.131986年に生まれた任天堂の傑作アクションアドベンチャー「ゼルダの伝説」シリーズ作品で、リアルタイム世代の大多数にトラウマを植え付けたであろう「ホラースポット」を振り返ります。「ゼルダ」シリーズに秘められた恐怖演出の妙を振り返ります。
-
初代『ゼルダの伝説』に「難しすぎ」の声が集まる理由 ファミコン時代では「普通」だった?
2023.05.122023年5月12日は人気ゲーム『ゼルダの伝説』の最新作の発売日です。新作『ゼルダの伝説』に注目が集まる一方で、1986年に発売された初代『ゼルダの伝説』は、現代のプレイヤーには「難しする」との声もあがっています。
-
『ゼルダの伝説』グミになったチュチュを剣(ピック)で倒そう! レアな黄金の剣も!
2023.05.12『ゼルダの伝説』に登場するおなじみの敵「チュチュ」をモチーフとしたグミに「マスターソード」などの武器をモチーフとしたピックのついた食玩が発売されます。コンプリートしたくなる剣(ピック)は全5種+αです。
-
Switch『ケイデンス・オブ・ハイラル』いっせいトライアル実施中 本編半額セールも!
2023.05.02スパイク・チュンソフトのSwitch用ソフト『ケイデンス・オブ・ハイラル』が無料で遊べる「いっせいトライアル」中です。ゲーム本編やDLCを半額で購入できる特別セールも始まりました。
-
エフエフ派? ファイファン派? 意見が割れる「ゲームの略称」問題
2022.11.26「ドラクエ」、「FF」、「ストII」というように、プレイヤーたちによって何らかの略称を付けられるのが名作ゲームの常。ところが、ゲームの人気はあれど略称がなかなか定着しなかったり、略称候補があり過ぎて「論争」状態になってしまったり…。ゲームの略称にまつわる、そんなよもやま話を紹介します。
-
主人公は「ゼルダ」じゃないの? 名作ゲーム『ゼルダの伝説』勘違いあるある4選
2022.07.31どれだけ有名なシリーズ作品でも、実際に遊んでない人にとっては、知らないゲームに他なりません。だからこそ、ちょっとしたボタンの掛け違いで、意外な勘違いが生まれることも。
-
『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』トラウマシーン5選 「目をそむけたい」「後味悪い」
2022.03.132022年2月25日に「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」で遊べるようになった『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』は、シリーズ随一の怖さを誇る名作として有名です。今回はホラー色満載の本編の中から、リアルタイム世代の脳裏に焼き付いたであろうトラウマシーンを5つご紹介します。
-
発売から35周年の『リンクの冒険』が異色だった3つの理由 緊張感ある立ち回りが魅力に
2022.01.14ファミコン ディスクシステム用ソフト『リンクの冒険』は、2022年1月14日で生誕35周年を迎えました。本作には「ゼルダの伝説」シリーズを通して異色とされる3つの要素が込められていました。