マクロスの記事一覧
-
『マクロス』バルキリーも備える「可変翼」 そもそも飛行機で翼を動かすのはなぜ?
2025.04.06『マクロス』のVF-1「バルキリー」が実在の戦闘機であるF-14「トムキャット」をモデルにしているのは知られたお話です。そのF-14、ロボに変形はしませんが、特徴的な「可変翼」で知られます。そもそもなぜ、主翼を飛行中に動かしているのでしょうか。
-
「マクロス」シリーズの可変戦闘機 その元ネタがこちらです…えっ、ロシア機も?
2024.12.17アニメ『超時空要塞マクロス』の可変戦闘機「バルキリー」が、F-14「トムキャット」をモチーフにデザインされたことは広く知られます。その後のシリーズに登場する可変戦闘機にも、モチーフとなった実在機が存在することはご存知でしょうか。
-
『マクロス 愛・おぼえていますか展』開催! 美樹本晴彦氏のサイン会も
2024.10.232024年10月25日(金)から11月10日(日)の期間、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』が劇場公開から40周年を迎えることを記念し、制作時の数多くの資料をはじめ、キャラクターデザイン美樹本晴彦氏によるイラストなどを余すことなく展示する展覧会が開催されます。
-
初代『マクロス』ミンメイの従兄「カイフン兄さん」 圧倒的“嫌われ者”な理由とは?
2024.08.26初代『超時空要塞マクロス』に登場したリン・カイフンは異常なまでの反戦主義者であり、命がけで戦う軍人たちから反感を買っているにも関わらず、ヒロインであるリン・ミンメイと結ばれるというありえない展開で、ヘイトを集めまくりました。彼が周囲から嫌われた行動とはどのようなものだったのでしょうか?
-
『マクロスF』人気No.1歌姫シェリルの境遇が悲惨すぎる… 少女マンガ版の展開も凄絶!
2024.08.16「マクロス」シリーズで人気No.1の歌姫「シェリル・ノーム」は「銀河の妖精」と呼ばれ、その美貌も歌声もファンを魅了し続けています。しかし、TVシリーズ、劇場版、マンガ版、どれをとっても、シェリルには不幸過ぎる境遇が待ち受けていました。
-
格差がヒドい! アニメなどで人気者F-14のかたわらでF-15の不遇はマジでなんなん?
2024.08.14アニメやマンガ、特撮において、F-14戦闘機が多くの見せ場に恵まれているのに対し、現実世界で長年にわたり最強とうたわれてきたF-15戦闘機は、あまりぱっとしないイメージではないでしょうか。実際、どうなのでしょう。
-
「日常で使えるアニメ名言」は『ガンダム』だけじゃないよ! 「フフッ」となる『マクロス』の名ゼリフ10選
2024.08.11「たかがメインカメラがやられただけだ!」「~は、伊達じゃない!」など、「ガンダム」シリーズの名セリフは無数にあり、親しい仲での日常会話にたびたび使うシーンがある、という人は多いのではないでしょうか。「マクロス」シリーズにも、通じたら「おっ!」となりそうな名セリフがありました。
-
巨大艦艇も自由自在! 「ノイマン」「マックス」…リアルにもいた「規格外の男たち」
2024.08.07アニメにおいて艦艇の操舵手というと、若干地味なポジションながら、それでもその技量一本でガッツリ人気をかっさらうキャラも見られます。リアルにも、そうしたちょっとおかしい(褒め言葉)「操艦の天才」がいました。
-
『マクロスΔ』は何が“ザンネン”だったのか? 「ワルキューレ」大躍進もアニメの評価はイマイチ
2024.08.062016年に放送されたTVアニメ『マクロスΔ』は5人の女性で構成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」の圧倒的な存在感が目立ちましたが、作品全体としての評価はいまひとつでした。何が原因で、「残念」な評価となってしまったのでしょうか?
-
『マクロス7』バサラ、ミレーヌ、ガムリンの三角関係はどうなった? くっついたのは誰と誰なのか
2024.07.231994年から放送されたTVアニメ『マクロス7』に登場した「熱気バサラ」と「ガムリン・木崎」はともに戦うなかで絆を深めましたが、「ミレーヌ・フレア・ジーナス」を巡る恋のライバルでもありました。果たして彼らの三角関係はどうなったのでしょうか?