マンガまとめの記事一覧
-
ちゃっかり活躍するジャンプのダメおっさんキャラ 強さは重要じゃない?
2023.01.29強運やカリスマ性など、実力は持たないものの重要ポジションを確立していた、ジャンプのおっさんキャラは少なくありません。『ドラゴンボール』のミスター・サタンのように、大出世したり、最終決戦で活躍をしたり、メインキャラを励ましたりと、意外なところでいい仕事をしたおっさんキャラに注目しました。
-
ジャンプ作品の「熱いライバル関係」←「悟空とベジータ」を超えられるキャラ、いる?
2023.01.28マンガやアニメを彩る「熱いライバル関係」。ネット上ではさまざまなキャラのライバル関係について挙げる声がありますが、「『ドラゴンボール』の悟空とベジータの関係を超えるキャラはいないのでは?」という声も。今回はネット上に寄せられたライバル関係についての意見を紹介していきます。
-
作ったやつ性格悪すぎ! マンガの阿鼻叫喚なデスゲーム 勝っても「精神崩壊」
2023.01.27勝利すれば報酬が得られる一方で、敗北すると死を迎える危険な「デスゲーム」を描いた作品は、定期的にヒットし、人気を集めています。そのなかには、「絶対に巻き込まれたくない」と思うような、難易度やそもそもの設定が鬼畜のゲームも……?
-
R18に指定するべき? 描写が生々しすぎるトラウママンガ4選「一睡もできなかった」
2023.01.26この記事では、スプラッタ系マンガ好きがオススメする、トラウマ級マンガをご紹介します。子供には見せられない、描写が生々しすぎる作品ばかりでファンからは「アニメ化できるの?」と不安の声もあがっています。
-
ジャンプの「チート級敵キャラ」の倒し方 名勝負だが「ご都合主義」の声も?
2023.01.26ジャンプの人気バトルマンガには、数々のチート級の強敵が登場してきました。どうやって倒すのか注目が集まるなか、予想もしない超展開で決着がつくことも……。今回はそんな、賛否分かれる名勝負の結末をご紹介します。
-
誰? 名前もわからないけど尊敬しちゃうキャラ 「記憶にこびりつく」
2023.01.25ファンから尊敬を集める人気キャラは、数々の作品に多数存在します。そのなかには、主人公や主要キャラに大きな影響を与えたり、インパクト大な戦いをしたのに、名前すら明かされていないキャラもいるのです。今回は、そんな名前もわからないのに、人気キャラを紹介します。
-
絶妙すぎる「4コママンガ」の実写化 「知らなかった」「工夫凄い」
2023.01.15人気4コママンガの『かりあげクン』が、連載42年目にしてドラマ化され2023年1月7日(土)より放送されています。4コママンガの実写ドラマ、映画化は、本来バラバラなエピソードを組み合わせて作られるため、制作陣の腕の見せどころです。これまでも意外な名作が、4コマから生まれていました。
-
「物議を醸した」ジャンプマンガ3選 「攻め過ぎ」て謝罪文・回収も
2023.01.15今も昔も、数々の世界的大ヒット作を生み出し続ける破竹の勢いの「週刊少年ジャンプ」。その輝かしい歴史のなかには、“セクハラを助長させる”とバッシングを受けたマンガや、掲載誌の回収騒ぎになった事件、読者が困惑した作品も存在します。ここではさまざまな意見が飛び交い、物議を醸した「ジャンプ」作品を取り上げます。
-
「カリスマ」過ぎて実写化が難しそうなキャラ 「適役が浮かばない」
2023.01.14良くも悪くも圧倒的な「カリスマ性」で人を惹きつけるマンガのキャラクターは、実写化されても、その魅力が再現できるのか、ファンの間で疑問を持たれることが多いです。ビジュアルや能力、凡人には思いもよらない発想で「真似できない!」という驚きの行動を取るキャラを、説得力を持って演じることはできるのでしょうか。
-
「ジャンプ」王道、主人公が成長→全盛期へ! 「成長途中で終わる」「過ぎちゃった」も多い!?
2023.01.14少年マンガといえば、主人公が成長して全盛期を迎え、敵をやっつけていく姿を想像する人が多いのではないでしょうか? しかし連載終了時の段階でもいまだ成長中であったり、連載開始前に全盛期を過ぎてしまったりする主人公もいます。