マンガ作品の記事一覧
-
【漫画】実力差を見せつけられて挫折した生徒 6年後に再会した教師が涙した訳とは?
2023.12.01長年、指導者として絵を教えてきた漫画家の夏目さん。全員にスポットライトがあたるような才能があるわけではない現実を知っています。絵を描く仕事に就きたいから美術系の学校に進みたいと意気込む生徒さんをたくさん見てきましたが……。作者の夏目にーにさんにお話を聞きました。
-
【漫画】「若者はLINEを使わない」はウソ!? 知られざる暗黙の了解に「知りたくなかった」
2023.12.01若い友人と定期的にお茶をする漫画家の楠さん。最近の若い人たちの連絡手段について教えてもらっていました。相手に伝える連絡先の傾向を知らされた楠さんが不安になった理由とは……? 作者の楠あやとさんにお話を聞きました。
-
【漫画】欲しいゲームのために小遣い稼ぎする娘 購入後もお手伝いを続けてくれる思惑とは
2023.12.01母のお手伝いをしておこづかいを貯め、欲しかったゲームを購入した娘。お手伝いが習慣化することを淡く期待していた母でしたが、娘の考えは思わぬ方向に……。Instagramで公開されたマンガが、「すばらしい!」と話題になっています。作者のしろめちゃんさんにお話を聞きました。
-
【漫画】娘に怒りすぎてしまった母 反省会をしていたら、よその親子の会話が聞こえてきて?
2023.11.302歳の娘を怒りすぎてしまったことを、寝かしつけの時間に反省していた作者。すると窓の外から、よその親子の声が聞こえてきて……。Instagramで公開されたマンガが、「分かります!」と話題になっています。作者の原ぱらこさんにお話を聞きました。
-
【漫画】「親の想い」と「自分の気持ち」大切なのは? 母の呪縛から逃れられない娘の苦悩
2023.11.30中学生の頃から、母親の価値観を押し付けられて育った女の子。大学生になっても母親からの束縛によって自由に遊べない日々をおくっていました。そんな母親からの支配は止まることを知らず……。珠奈ににこさんのあるあるマンガに共感の声が上がっています。
-
【漫画】ティッシュを洗濯、ゴミ袋決壊… 地味だけどつらい家事のしくじりに「萎える」「あるある」
2023.11.30作者の実体験をもとにした、家事の「しくじりあるある」。作者が普段よくやりがちな、家事に関するしくじりエピソードとは……。Instagramで公開されたマンガが、「全部あるあるです!」「毎日どれかひとつは、やっている」と話題になっています。作者のユウコトリトリさんにお話を聞きました。
-
【漫画】仕事が忙しすぎて涙が… 泣き顔を見た妹のまさかのひと言に「失礼!」「でも救われた」
2023.11.29仕事で多忙な毎日を送る邑田さんは、ある日自宅で涙を流しました。その泣き顔を見た妹が発したまさかのひと言とは……? 1ページエッセイマンガがTwitter(現:X)で公開され、オチに反響が集まっています。作者の邑田さんにお話を聞きました。
-
【漫画】「誰かにとっての正義は誰かにとっての悪」←素朴にしたら? 4コマ変換後に「フフッ」
2023.11.29物事の二面性について、自分の意見を声高らかに主張する男性。しかし、無暗にでかいことを言うなと指摘されてしまい、素朴にしてみろと言われて……。作者のスマ見さんにお話を聞きました。
-
【漫画】腰が痛い母に飛び乗ってくる愛鳥 「忘れないで」と伝えた結果に「笑える」「母ドンマイ」
2023.11.29ぎっくり腰の痛みに悶えていた母。ペットのインコ「マロくん」に、「腰が痛いから、いまは遊べない」と伝えたのですが……。Instagramで公開されたマンガが、「笑える!」「賢い」と話題になっています。作者のタクセニョリータさんにお話を聞きました。
-
【漫画】映画館でのポップコーンはタイミングが命? 周りに配慮した食べ方に「フフッ」「共感」
2023.11.28映画館でポップコーンを食べることが好きな作者。しかし食べる音が気になるため、あるタイミングを見計らって食べることを心がけていて……。Instagramで公開されたマンガが、「すごく分かります!」と話題になっています。作者のかるめさんにお話を聞きました。