少女マンガの記事一覧
-
「倫理観ぶっ飛びすぎ」女子向けアニメの恋愛事情 「両親のパートナー交換ってスゴい」
2023.03.08大人になって改めて見てみると、ひと昔前の女子向け作品は恋愛においてかなり先進的でした。年の差恋愛はもちろんのこと、同性愛や禁断の恋など、固定概念にとらわれない自由な恋愛模様が惜しみなく描かれているのです。もはや危険なニオイすら感じさせる、彼女たちの恋愛事情とはいったい……。
-
美少女アイドルが『スケバン刑事』に! 類似作も生んだ大人気学園ドラマを振り返る
2022.10.09『スケバン刑事』は、和田慎二氏が1976年~82年に少女マンガ誌「花とゆめ」に連載した人気マンガ。1985年に斉藤由貴さん主演でTVドラマ化され、大ヒット。南野陽子さん、浅香唯さんがヨーヨーを受け継ぐ、大人気シリーズとなりました。美少女がセーラー服で闘う「戦闘少女」ものの先駆作となった『スケバン刑事』の魅力を探ります。
-
アニメ『姫ちゃんのリボン』30周年 『セーラームーン』ヒットのライバル誌と「真逆」の戦略
2022.10.02「りぼん」の看板作品だった『姫ちゃんのリボン』がアニメ化して30年。SMAPや元宝塚女優をキャスティングした大胆な戦略で、当時の女性層の人気をわしづかみにしました。その軌跡を振り返ってみましょう。
-
少女マンガの神様・萩尾望都の伝説3つ 痴漢を撃退した武勇伝も!
2022.05.14『ポーの一族』や『トーマの心臓』などの作品で美しい世界観をつむぎ出し、「少女マンガの神様」とまで称される萩尾望都先生。現在も精力的に描き続ける漫画家人生は、ひたすらマンガひと筋で、だからこそ驚嘆の伝説も生み出していました。
-
現実ではありえない「少女マンガあるある」 ツッコミどころ満載!
2022.04.08「キュン」が詰まった少女マンガには、ある意味王道パターンとも言える「壁ドン」や「お姫様抱っこ」のようなお決まりのシチュエーションが存在します。ネット上に寄せられていた少女マンガに関する「あるある」ネタのなかでも、現実ではありえなさそうなのになぜか少女マンガでよく見るシチュエーションをご紹介します。
-
トラウマになった少女マンガ3選 人間の欲が怖すぎる…
2022.03.15学生時代に読んだ忘れられないマンガ、ありませんか? 特に恐怖を感じた作品は今でも覚えている、という人も少なくないでしょう。トラウマになるほど怖い少女マンガを3作品ご紹介します。
-
少女漫画の「好きになれない男性キャラ」たち 身勝手はアウト、「いい人」すぎてもNG?
2022.02.16憧れのイケメンがたくさん登場する少女マンガには、「カッコよくても苦手……」と評価されてしまうキャラも多いようです。いかにも嫌われてしまいそうなワガママキャラや、一見、どうして苦手と感じるのか不思議な爽やか男子など……。ネット上で話題の「少女マンガの苦手な男性キャラ」とその理由をご紹介します。
-
伝説のギャルマンガ『GALS!』が今読んでも最高な理由 「歌舞伎」にもなりそうなエンタメ性
2022.01.30ギャルマンガの金字塔『GALS!』は、平成のギャル文化を知る素晴らしい作品ですが、決して「資料」ではありません。マンガなのです。その面白さを改めて解説します。
-
アニメ化40周年の『あさりちゃん』は逸話だらけ 視聴率争いを制し、ギネス記録も…
2022.01.25単行本100巻達成でギネス記録にも認定された人気マンガ『あさりちゃん』。その長期連載から幅広い世代の人気を集めています。そしてTVアニメでは高い人気から「下克上」ともいえる快挙を成し遂げていました。
-
2人がくっついた後も面白い少女マンガ作品 カップルになってからが本番?
2022.01.19女性層に支持される少女マンガのなかでも、恋愛モノは特に人気。恋愛が成就してハッピーエンドのパターンが王道ですが、なかには交際後を描く作品もあります。今回はそんなくっついた後も面白い少女マンガにスポットを当てて、人気作品をご紹介します。