復刻ミニゲーム機の記事一覧
-
世代違いライターが語り合う「ゲーム&ウオッチ」 ファミコンがない時代の熱狂とは…?
2021.01.31「ファミコン」登場以前の1980年に登場した「ゲーム&ウオッチ」は、子供たちの間で爆発的な人気となりました。2020年には任天堂が「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」を発売したことで、再び注目が集まりました。子供時代にブームを体験した世代と、ブームを知らない世代のライターが「ゲーム&ウオッチ」を語り合います。
-
ファミコン市場に挑み、ゲーム仲間の輪を広げてくれた「メガドライブ」との出会い
2019.09.17セガの家庭用ゲーム機「メガドライブ」が発売から約30年を経て、復刻ミニゲーム機として発売されます。今なお国内外のファンに愛されている「メガドライブ」ですが、同機のゲームはどのようにしてファンを獲得していったのでしょうか。
-
【祝!復刻】ファミコン少年が驚愕した、ゲーム機「PCエンジン」の衝撃
2019.06.241980年代後半から1990年代半ばに活躍した家庭用ゲーム機「PCエンジン」が復刻ミニゲーム機として令和の世によみがえることが発表されました。1980年代後半に登場したPCエンジンが家庭用ゲーム機にもたらした影響、そして当時のゲーム少年たちの受け止め方はどのようなものだったのでしょうか。
-
ターゲットは”ゲーム直撃世代” 復刻ミニゲーム機がヒットの今後
2019.02.22株式会社SNKは、創立40週年を記念して「純米大吟醸 ネオジオ」をネット限定で発売しました。これは、先立って2018年夏に発売した復刻ミニゲーム機「NEOGEO mini」に続くファンサービスです。いま、ゲーム業界ではミニゲーム機で市場が注目を集めています。