戦闘メカ ザブングルの記事一覧
-
やっぱり熱い! けど最近減ってない? ロボットアニメの「主役機交代」今昔
2024.10.14ロボットアニメにおいて「ラストバトルで主題歌が流れる」などと並んで熱い展開が「主役機交代」です。その歴史は40年以上にも及びますが、その間にはいろんなケースがありました。
-
『戦闘メカ ザブングル』キャラの瞳が「ネジ目」なのはナゼ? 紆余曲折あった企画経緯の証
2023.01.02富野由悠季監督によるロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル』のキャラクターは、「ネジ目」と呼ばれる独特なデザインの瞳が特徴的です。その瞳は、紆余曲折あった企画経緯の証でした。
-
型破りな富野監督が描いた「ダブルヒロイン」の元祖とは? 『ザブングル』での先見の明
2022.12.142022年で放送から40年を迎えたロボットアニメ『戦闘メカ ザブングル』。放送当時はロボットアニメの常識を次々に打ち壊して「パターン破り」と言われました。その変革は作品の華であるヒロインにも及んだのです。
-
40周年の『ザブングル』は「パターン破り」が満載! のちにロボットアニメの定番へ
2022.02.06『ガンダム』の劇場版で忙しいなか、富野監督が手がけた異色のロボットアニメ『ザブングル』が放送から40周年を迎えます。「パターン破り」とまで言われたその手法は、やがてロボットアニメの王道へとなりました。
-
“皆殺し”でなかった富野監督『ザブングル』の演出。「はっはっは、アニメだからね!」
2021.06.121982年~83年にTV放映された『戦闘メカ ザブングル』は、富野由悠季監督が本名の「富野喜幸」から改名した記念すべき第1作です。富野監督のオリジナル企画ではなかったために、『ガンダム』や『イデオン』の影に隠れがちですが、ロボットアニメの常識を破る意欲にあふれていました。