- マグミクス
- 望月英の洋ゲーガイド
- 2ページ
望月英の洋ゲーガイドの記事一覧
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(16)】シューターゲームの質問に答えます!
2020.07.14洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが、洋ゲーの面白さや上達のコツを解説してきた本連載ですが、読者からの質問もいくつか寄せられています。今回はFPSやTPSなどのシューターゲームについての素朴な質問についてお答えします。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(15)】eスポーツで生まれた本物のドラマ、その結末
2020.06.28ゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」の大会では、リアルスポーツと同様に、心をゆさぶる本物のドラマが生み出されています。世界的人気のシューターゲーム『Overwatch』の頂上決戦で繰り広げられた戦いについて、洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが語ります。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(14)】eスポーツの歴史が培ったドラマとは
2020.06.13ゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」の何が面白いのか? 大きな魅力のひとつは、リアルスポーツと同様に、心をゆさぶるドラマを次々と生み出す点です。洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(13)】eスポーツ大会はゲーム配信の究極形?
2020.05.22新型コロナウイルスに対応した外出自粛の動きが広がるなか、「ゲーム配信」の魅力はますます高まっています。その究極形といえるのが、最高峰の選手たちが競い合う「eスポーツ大会」。大会におけるキャスターの役割は? なぜ選手たちはみな「腕組み」に「しかめっ面」なのか? 素朴な疑問に、洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが答えます。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(12)】今こそ楽しみたい、ゲーム配信の魅力
2020.05.16新型コロナウイルスに対応した外出自粛の動きが広がるなか、今こそ楽しみたいのが「ゲーム配信」。普段から配信を視聴して楽しんでいる人は、いったい「何を」見ているのでしょうか? 洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(11)】『Civ6』で重要な、お金と戦争の話
2020.05.08文明の発展を競い合うゲーム『シヴィライゼーション6』の序盤を左右する、重要なリソースとは? 自国の首都が発展したら次に打つべき手は……? 洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(10)】『Civ6』勝利に必要なリソースとは?
2020.04.21洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説する本連載も10回目。国家レベルの競争をテーマとした『シヴィライゼーション6』をイチから楽しむのに知っておきたい知識について、洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(9)】文明の覇者へ!『シヴィライゼーション』の遊び方
2020.04.11国家レベルの競争をテーマとした「ストラテジーゲーム」の代表的ゲームである「シヴィライゼーション」シリーズ。初心者にとっても入りやすく楽しめるプレイについて、洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(8)】気づけば朝? なストラテジーゲームの魅力
2020.03.21国家レベルの競い合いを主題とした「ストラテジーゲーム」というジャンルは、FPSなどのシューターゲームと違い、じっくりと先を読んで手を打っていく戦略性が魅力。その代表的ゲームである「シヴィライゼーション」シリーズについて、洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。
-
【望月英の「今から始める!」洋ゲーガイド(7)】バトロワゲームの決め手は「諦めない」こと?
2020.03.13『PUBG』『Apex Legends』『フォートナイト』など、世界中のプレイヤーが熱狂している「バトルロイヤルゲーム」ですが、楽しめるようになるまでの上達の近道は存在します。他プレイヤーから狙われやすい場面を意識することと、状況変化を予測したアイテム選びも大切なポイント。洋ゲーに詳しい声優、望月英さんが解説します。