2019夏アニメの記事一覧
-
【夏アニメ】人気上昇の『ダンベル何キロ持てる?』、内容濃厚もメインは「筋トレ」!
2019.08.132019年の夏アニメも折り返し地点。今期も良作が目白押しではありますが、そんな中でもひと際注目を集めているのが、衝撃の筋トレアニメ『ダンベル何キロ持てる?』です。
-
美男子勢揃い! 『トライナイツ』はラグビーW杯を盛り上げる王道青春アニメ
2019.08.092019年7月30日より日本テレビなどで放送開始したアニメ『トライナイツ』は、高校ラグビー部を舞台とした青春アニメ。今年9月に開催されるラグビーW杯日本大会を前に、元ラグビー日本代表・大畑大介氏が監修を行った期待の作品です。この夏盛り上がりそうな同作品の楽しみどころを紹介します。
-
夏アニメ『ケンガンアシュラ』の格闘愛とリアリティ。これで面白くないはずがない!?
2019.08.01Netflixにてアニメ『ケンガンアシュラ』の配信がスタートしました。原作はWebマンガサイト『裏サンデー』の人気作品で、企業間のトラブルを格闘試合で解決する「拳願試合」に挑む格闘家たちを描く、本格格闘マンガの金字塔です。
-
【夏アニメ】変わらぬ魅力と変わる解釈? 新しい『聖闘士星矢』が描く「現代」要素
2019.07.201985年に『週刊少年ジャンプ』にて連載され、3500万部を超える発行部数を誇る超人気作『聖闘士星矢』がNetflixにてオリジナル3DCGアニメとなって復活しました。単なる現代風リメイクではなく、新たな設定、新たな表現が盛り込まれている同作品の楽しみ方を、第1話の内容をから解説します。
-
【夏アニメ】『ダンまち』2期、ファン視線釘づけの「例の紐」が威力見せつける
2019.07.192019年7月12日よりTOKYO MXほかで放送が開始されたアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2』。2015年4月から放送されたアニメ第1期に続き、新しい出会いから始まる冒険ファンタジーの見どころを、第1話の内容から紹介します。
-
【夏アニメ】『とある科学の一方通行』は、最凶の「悪」が学園都市の闇を払う!
2019.07.182019年7月12日よりTOKYO MXほかで放送開始したアニメ『とある科学の一方通行』。2008年10月から放送され、第3期まで続いた人気アニメ『とある魔術の禁書目録』のスピンオフ作品として、ある人物を主人公に繰り広げられるストーリーです。第1話の内容から、本作品の楽しみどころをご紹介します。
-
【早く人間になりたい】社会派アニメ『BEM』は、重いテーマをスタイリッシュに描く
2019.07.171968年に放送開始された伝説的アニメ『妖怪人間ベム』50周年を記念し制作されたアニメ『BEM』の放送が始まりました。当時から変わらない問題提起を軸に、現代においても古臭さを感じさせない作品になっています。第1話の内容から、その楽しみどころを紹介します。
-
【夏アニメ】まさかの「母親同伴」で異世界へ! 若くて強すぎる母に主人公困惑
2019.07.172019年7月12日よりTOKYO MXなどで放送開始したアニメ『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』は、「第29回ファンタジア大賞」で大賞を受賞した同名のライトノベルをアニメ化したもので、「お母さん同伴」の異世界転生物語。一風変わった同作品の楽しみどころを、第1話の内容から紹介します。
-
【2クール目】その「浄化力」、恐るべし!『フルーツバスケット』ヒロインの慈悲深さ
2019.07.162019年4月6日よりスタートした『フルーツバスケット』が、7月5日より2クール目に突入しました。同作品をいま一度振り返りながら、その魅力や2クール目の見どころをご紹介します。
-
【ニヤニヤ必至】夏アニメ『からかい上手の高木さん2』は、甘酸っぱい青春の追体験
2019.07.142019年7月7日よりTOKYO MXほかで放送が開始されたアニメ『からかい上手の高木さん2』。2018年1月から放送されたアニメ第1期に続き、甘酸っぱい中学生の日常を描く「二ヤキュン」アニメの楽しみどころを、第1話の内容から紹介します。