Netflixの記事一覧
-
アニメ『スプリガン』のキービジュアルが解禁 非売品ポスターが当たるキャンペーンも
2022.05.206月18日(土)配信予定のNetflixアニメ『スプリガン』のキービジュアルが公開されました。キャラクターデザイン・総作画監督である半田修平氏の描き下ろしで、キャラクター数も圧巻のデザインです。また、本デザインが用いられたポスターが当たるTwitterキャンペーンも開催されます。
-
「アカデミー賞」ノミネートのアニメ4本は今すぐ見られる 勢いあるネトフリ作品も
2022.02.142022年2月9日に2022年のアカデミー賞の候補が発表されましたが、長編アニメ映画賞にノミネートされた5作品のうち4作品は日本で今すぐ見られる作品ばかり。ノミネート作品の見どころと一緒に紹介します。
-
アニメ『エデン』の入江泰浩監督語る…「人間を憎むロボ」の発想は、誰もが通る道?
2021.06.11Netflixオリジナルアニメシリーズ『エデン』の配信が始まり、SNSでは「面白い」など高く評価する声が次々とあがっています。ロボットだけの世界で唯一の人間として冒険に旅立つ少女・サラの物語をまとめ上げた、入江泰浩監督にお話を聞きました。
-
『エデン』で世界唯一の人間を演じた高野麻里佳さん、「赤ちゃんから大人になる役は挑戦だった」
2021.06.01ロボットが暮らす世界を舞台としたNetflixオリジナルアニメシリーズ『エデン』で、人間の主人公・サラを演じるのは声優の高野麻里佳さんです。作品に参加することになった経緯や、役づくり・芝居についてお話を聞きました。
-
『今際の国のアリス』“トラウマげぇむ”3シーン 怖すぎて序盤で視聴断念も…
2021.02.13少年マンガ原作で、Netflixオリジナルシリーズの人気作品『今際の国のアリス』。一時はランキング「TOP1」常連を飾り、続編のシーズン2製作も早々に発表されて注目を集めています。そんな同作の人気の理由のひとつでもある衝撃的な“トラウマげぇむ”を人気の秘密とあわせて振り返ります。
-
2021年アニメ化の『スプリガン』 当時の若者を魅了した「3つの要素」とは?
2020.11.05『スプリガン』1989年から1996年にかけて、「週刊少年サンデー」及び「週刊少年サンデー増刊」で連載された、SFアクションマンガです。超古代文明の遺産「オーパーツ」をあらゆる権力から守り、封印する組織「アーカム」のトップエージェントであるスプリガンのひとり、御神苗優の活躍と成長を描く物語は、当時の若者を熱中させました。
-
『極主夫道』2021年アニメ化でファン歓喜!龍役・津田健次郎に「楽しみすぎる」の声
2020.10.292020年10月27日、おおのこうすけさんによる漫画『極主夫道』のアニメが、Netflixオリジナル作品として2021年に全世界独占配信されることが発表されました。『極主夫道』実写PVで龍の声をつとめた声優の津田健次郎さんが、そのまま龍役を務めます。
-
シャーリーズ・セロン主演『オールド・ガード』、不死に向き合う人間臭さが胸を打つ
2020.08.25Netflixで配信されているアメコミ原作映画『オールド・ガード』は、不死のヒーローたちの戦いと葛藤を描く作品。爽快アクションの一方で、原作から大切にされてきたメッセージ性を表現した快作です。
-
アニメ『日本沈没2020』は家族のサバイバル物語。日常の大切さ・生き方問いかける
2020.07.04終息が見えない新型コロナウイルスに加え、2020年7月4日(土)には太陽系の惑星直列が起きることから、ネット上ではさまざまな噂が流れています。7月9日(木)より配信が始まるNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』は、困難な状況下でも不確かな情報に惑わされずに、前向きに生きる家族の物語です。原作や過去の映画版との違いにも注目です。
-
Netflix独占配信アニメ3選 GWのおうち時間が夢中のうちに過ぎていく!?
2020.04.27アニメ鑑賞に今や欠かせない存在となっている、動画配信サービス。なかでもNetflixでは、劇場公開も待たれる京都アニメーションによる『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』などの大人気アニメを独占配信しています。2020年4月23日(木)からは、根強い人気を誇る『攻殻機動隊』シリーズの最新作を独占配信。