SLAM DUNKの記事一覧
-
『SLAM DUNK』で白熱する試合…その裏で起こる「場外ハプニング・乱闘」4選
2021.02.102021年初めに映画化が発表された名作バスケマンガ『SLAM DUNK』は、全ての試合が胸熱で感動的な展開である一方、コート外で起こる場外トラブルや乱闘のような場面もクスッとさせてくれます。しかし、試合のインパクトが強すぎて意外と憶えていないもの。そこで試合以外も楽しい同作の場外乱闘を振り返ってみましょう。
-
『スラムダンク』ファンが厳選した“神回”3選 アニメ界屈指の名セリフも
2021.01.31井上雄彦先生がTwitterに「【スラムダンク】映画になります!」と投稿し、同作のアニメ映画化が発表され話題沸騰中です。『SLAM DUNK』といえば「成長」や「友情」「更生」などの感動シーンが多く、時代問わず沢山のファンをとりこにしてきました。アニメ化されたエピソードからファンが選んだ“神回”をご紹介します。
-
『SLAM DUNK』天才・桜木花道の「得点数」が、私たちに教えてくれるものとは?
2021.01.292021年1月に作者自ら明かした、バスケマンガの名作『SLAM DUNK』の映画化に、多くのファンが注目しています。連載終了から25年の現在もなお読者の記憶に残るのは、「天才」と自称する主人公・桜木花道の努力ぶりではないでしょうか。
-
『スラムダンク』メガネドレッサー賞! 木暮くんだけじゃないメガネキャラたち
2021.01.26連載期間がわずか6年でありながらレジェンドマンガとなったバスケ『SLAM DUNK』。この作品で「メガネくん」といえば木暮公延ですが、実は同じ湘北バスケ部にもうひとりメガネ部員がいたんです。かっこいい、味のあるメガネキャラを振り返りながら、湘北のもうひとりの「メガネくん」にスポットを当てたいと思います。
-
『スラムダンク』の痛快な“あおり”セリフ6選 一度使ってみたい!?「切符買っとけよ」
2021.01.23『SLAM DUNK』は、長年記憶に残るような熱い名セリフも人気の秘密。ストレートに熱い名言ではなく、相手を刺激するような痛快なあおりゼリフに注目。特に印象に残っている、そして自分も使ってみたくなる名セリフ、迷セリフを6つ選びました。