TVドラマの記事一覧
-
正月でも通常放送していた人気番組たち。『仮面ライダー』は元日から大盛り上がり?
2021.01.01お正月といえばTVの特番ですが、昔はアニメや特撮などが通常放送していたことも。そして見方を変えれば、意外な人気番組が現代でも元日にレギュラー放送されていました。
-
話題沸騰のドラマ『恋する母たち』 柴門ふみ先生の原作と見比べる楽しさも
2020.11.202020年10月から放送されているTVドラマ『恋する母たち』が、放送の度に話題になっています。柴門ふみ先生が描く原作マンガと見比べると、そのキャスティングやドラマならではの描写に納得できる部分も見つけることができます。
-
『おじさまと猫』ドラマ化決定、なぜか松重豊がSNSで話題に。ファンの関心事は…?
2020.11.10超ダンディなおじさまとブサ猫との“純愛”を描く、桜井海氏による人気マンガ『おじさまと猫』がテレビ東京でドラマ化されます。第1話は2021年1月6日(水)深夜24:58に放送予定。主演は草刈正雄さんに決定していますが、猫の「ふくまる」の声は……?
-
放送開始の『極主夫道』 違和感ない玉木宏版「龍」、オリジナル要素満載の挑戦も
2020.10.162020年10月11日から放送がスタートしたドラマ『極主夫道』。おおのこうすけ先生原作のマンガは、画力の高さとハイテンポなギャグ、登場人物同士の言葉の応酬で連載当初から高い人気を誇ります。待望の実写化と記念すべき第1話は、原作展開とオリジナルストーリーが盛りだくさんでした。
-
『相棒19』を観る前に…! 東映特撮『ロボット刑事』、仲間と家族との絆を感じさせたドラマ
2020.10.11数ある刑事ドラマのなかでも、人気が高いのがバディ(相棒)ものです。日本では東映制作の『相棒』が有名ですが、1970年代にも東映は傑作バディドラマを手掛けていました。のちの『宇宙刑事ギャバン』やハリウッド映画『ロボコップ』にも影響を与えた、石ノ森章太郎原作の特撮ドラマ『ロボット刑事』を振り返ります。
-
「ニート保護法」被験者として強制的に結婚?ドラマ『マリーミー!』追加キャスト
2020.09.07「LINEマンガ」で連載され人気を博した、夕希実久先生によるマンガ『マリーミー!』が2020年10月よりABCテレビ、テレビ朝日にて実写ドラマとして放送されます。主演は瀬戸利樹さん・久間田琳加さん。9月7日(月)に追加キャストが発表されました。
-
国民的ドラマ『半沢直樹』のコミック版、忠実再現された悪人顔と顔芸は必見!?
2020.09.062020年7月から、社会現象級の大ヒットドラマ『半沢直樹』の新シリーズが放送されていますが、それに先立った、2020年1月30日発売のモーニング、Dモーニング9号にて、『半沢直樹』コミカライズ版が連載開始しています。このマンガ版は、ドラマ本編とあわせて味わえる魅力を放っています。
-
国家公務員が法律でニート女性と結婚!? マンガ『マリーミー!』が実写ドラマ化
2020.08.31「LINEマンガ」で連載され人気を博した、夕希実久先生によるマンガ『マリーミー!』。国家公務員が新たな法律「ニート保護法」の被験者として、出世のためにニート女性と結婚するという驚きの設定ながら、心温まるストーリーが展開されます。
-
病院薬剤師の奮闘ドラマ『アンサング・シンデレラ』 今からでも見返したい注目ポイント
2020.08.23知られざる病院薬剤師の奔走を描いた人気マンガ『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』がTVドラマとなって、2020年7月16日より放送開始しています。スタートを見逃した方もまだ間に合う! 本作の見どころを紹介します。
-
人気ドラマ『私の家政夫ナギサさん』が視聴者の心に「原作より一歩」踏み込んだポイントは?
2020.08.222020年7月7日(火)よりスタートしたTVドラマ『私の家政夫ナギサさん』は、仕事に一直線の独身女性とおじさん家政夫が巻き起こすハートフルラブコメディです。原作は、四ツ原フリコさん作の『家政夫のナギサさん』。ドラマ第5話までの見どころを、原作と比較しながら紹介します。