TVドラマの記事一覧
-
ドラマ『めおと日和』瀧昌の乗る艦のモデルは? 米生まれ砂漠育ちの「五女」も!?
2025.06.12『めおと日和』の、もうひとりの主人公といえる夫「瀧昌」が乗務する艦艇は、果たしてなんなのでしょうか。原作もドラマも戦争の足音が聞こえそうな昨今、注目が集まっています。
-
Netflix『トラウマコード』がLINEマンガで読める! 『重症外傷センター:ゴールデンアワー』が期間限定で「¥0パス」対象に
2025.02.17LINE Digital Frontierは、同社が運営する電子コミックサービス「LINEマンガ」において、Netflixシリーズ『トラウマコード』の原作小説をwebtoon化した『重症外傷センター:ゴールデンアワー』を、2025年3月7日(金)までの期間限定で「¥0パス」の対象作品としています。
-
もうタイトルからして「地上波いいんすか?」 衝撃的内容だった2024夏ドラマ
2024.10.142024年の夏クールは約50作品の夏ドラマが放送され、ドロドロした不倫ものや理性と欲望の狭間で揺れる男性心理を描いた作品など、さまざまなジャンルがありました。なかには大人向けの性的な描写や残虐な場面が描かれ、耐性が必要な作品もあります。
-
「登場人物全員クズ?」 24秋のマンガ原作深夜ドラマの鍵は「離婚」?
2024.10.12秋スタートの新作ドラマが始まり、それぞれ期待の声があがっています。そのなかには、「離婚」をテーマとした人気マンガを原作とした実写ドラマもありました。今シーズンは、どのような話題作が名を連ねているのでしょうか。
-
おふざけが過ぎる『勇者ヨシヒコ』 ドラクエパロが笑える呪文5選
2024.01.16かつてテレビ東京系「ドラマ24」枠で放送された「勇者ヨシヒコ」シリーズ。スクウェア・エニックスの協力のもと、「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみのモンスターや呪文などのパロディがふんだんに盛り込まれています。本記事では元ネタがゲーム中にある、「ふざけた呪文」を紹介します。
-
「秋ドラマ」何見る? マンガ原作の実写化作品がアツい! 「予告見て視聴決定」「毎週楽しみ」
2023.09.242023年の秋ドラマのラインナップにはマンガの実写化作品が多く、視聴者から「キャスティングが素晴らしい」「個性派ぞろい!」などの声が挙がっています。なかでも印象的な3作品を見てみましょう。
-
『ペンディングトレイン』の俳優が「ヒーロー多すぎ」と話題 「2番手からの出世組?」
2023.04.27ドラマ『ペンディングトレイン』放送後に大きな反響が広がりました。山田裕貴・赤楚衛二・日向亘という、かつての戦隊ヒーロー2番手組が活躍するキャスティングに、ファンは「2番手の出世組大集合!」と歓喜の声をあげています。戦隊ヒーローでは2番手だった彼らはドラマでスーパーヒーローになれるのか、今後の展開が注目されます。
-
2023年1月開始・マンガ原作ドラマは人間関係ドロッドロ!「怖いもの見たさ」「心がザワつく」
2023.01.012023年1月スタートの冬ドラマは、マンガ原作が豊富で話題をさらいそうです。特に注目は人間関係ドロドロ系の濃い~ドラマ。個性強すぎキャラたちの暴れっぷりからは目が離せないでしょう。
-
ドリフターズのミュージカル人形劇『飛べ!孫悟空』はギャグ満載、豪華スターだらけの名番組だった
2022.11.19ドリフターズの番組といえば『8時だョ!全員集合』や『ドリフ大爆笑』が有名ですが、彼らがミュージカル人形劇に挑んだ『飛べ!孫悟空』も名番組でした。
-
80年代は女性アイドル黄金時代! 「月曜ドラマランド」という名の魔境を振り返る
2022.10.161980年代のフジテレビには、「月曜ドラマランド」と呼ばれる伝説の90分番組が存在しました。人気マンガやアニメ作品を原作に、アイドルたちを主演に起用した単発ドラマが次々とオンエアされたのです。「学芸会レベル」と酷評されることも多かった「月曜ドラマランド」とアイドルが大いに活躍した1980年代を振り返ります。