『ガンダム』ジオン軍はなぜ「潜水艦隊」を用意周到に準備し実戦投入できたのか? 2024.06.18 安藤昌季 キーワード : ガンダム, 機動戦士ガンダム (Twitter) Facebook Hatena ジオンの水陸両用MSはこの機体から始まる。「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06M(MSM-01)ザク・マリンタイプ(レッドドルフィン隊所属機) ver. A.N.I.M.E.」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場した「ゴッグ」のバリエーション機。「HG 1/144 ハイゴッグ」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 映像としては『ZZ』に登場。「1/100 アッグガイ」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 『UC』にて大立ち回りを見せた。「HG 1/144 ジュアッグ(ユニコーンVer.)」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ ジオン公国軍水陸両用機の主力。「HG 1/144 ズゴック」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場、「E」は「エクスペリメント」と読む。「HG 1/144 ズゴックE」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 「ズゴック」と同時期に開発された特務型の機体。「HG 1/144 ゾゴック(ユニコーンVer.)」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ ぱっと見、どちらが正面かわからない珍しい前後対称のMS。「HG 1/144 MSM-10 ゾック」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ スケールからその巨大さがうかがえる。「1/550 グラブロ」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 「なんともないぜ!」のセリフでおなじみ水陸両用MS。「MG 1/100 ゴッグ」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 随一の愛されMSとしても知られる。「HG 1/144 アッガイ」(BANDAI SPIRITS) (C)創通・サンライズ 記事ページに戻る 画像ギャラリー