アニメの記事一覧
-
「初見じゃ読めない」名前のキャラ4選 作者も間違えていた?
2023.01.30アニメに登場するキャラは、それぞれ個性的で覚えやすい名前が付けられていることが多いです。ただ、実在する名称であっても初見では何と読むのかわかりづらい漢字が使用されていることも少なくありません。今回は、そのなかでも初見で読むことが難しい「難読文字」が使用されているキャラをピックアップし、語源やルーツとともに紹介します。
-
大人になって魅力に気付いた2次元のいい男 当時分からなくてごめん!
2023.01.30懐かしいアニメ作品やマンガを大人になって見ると、当時はノーマーク、あるいは嫌いだったキャラクターに、ときめくことはないでしょうか? 大人になると、人物評価のポイントも基準も変わるので、そんな心変わりも当然です。そんな、ファンが大人になってから評価が爆上がりした、懐かし作品の男性キャラをご紹介します。
-
「え、もう30年前?」1993年放送アニメ3選 当時は「苦戦」もシリーズ継続につながった?
2023.01.30『SLAM DUNK』を始めとする1993年に放映されたアニメ作品、実は「最強」な作品ばかりそろっているのをご存じでしょうか? 30年経っても色あせない、不朽の名作たちをご紹介します。
-
『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』1話、映画館で観る?TV放送を待つ?メリットとデメリット
2023.01.30『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編の第1話を観られる、ワールドツアー上映まであとわずか! 2023年2月3日(金)の上映初日は、多くの「鬼滅ファン」が映画館へと集結するととなるでしょう。一方で、映画ではなくTVで第1話の初見を楽しもうという人もいるはず。今回は改めて、本編を映画館で観るメリットとデメリットを考えました。
-
勇者シリーズ『マイトガイン』放送から30年 従来作からの「路線変更」が画期的だった!
2023.01.30『勇者シリーズ』のなかでも人気の高い『マイトガイン』。その魅力はシリーズとしては新鮮だった切り口が、懐かしい往年の王道作品だったことにあります。新旧の融合で注目された、その魅力について振り返ってみました。
-
人気アニメのネコに意外な過去が 『サザエさん』のタマに波平が暴言?
2023.01.29人気アニメに登場する猫たちは、現実世界と同じようにのんびり気ままに暮らしていますが、なかには、驚きの過去を持つ猫もいます。今回は、おなじみの猫たちの、意外な物語をご紹介します。
-
『閃光のハサウェイ』の宇宙作戦は『エヴァ』を超えるか? 注目の「空中受領」シーン
2023.01.29『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』テレビエディション(MBS/TBS系・日5枠)が1月15日から4週にわたって放送中。2021年劇場公開の大ヒット作品の細部までじっくり観るチャンスです。ぜひ注目してほしい後半の宇宙作戦シーンについて考察します。
-
『ぼっち・ざ・ろっく!』は伝説を更新する? 大ヒット繰り返す「バンド作品」と比較
2023.01.29はまじあきさん原作で、2022年からTVアニメも人気爆発中の『ぼっち・ざ・ろっく!』が話題です。女子高生とバンドをテーマにした作品といえば、『けいおん!』を思い出す人も多いと思いますが、今回は、そんな大ヒットを記録した伝説的バンド作品を振り返ります。
-
『プリキュア』開始前の日曜朝アニメは? 豪華すぎてビックリ
2023.01.292023年で放送開始から20年を迎えるTVアニメ「プリキュア」シリーズは、これまで劇場版も数多く公開されるなど、日曜朝の8時30分枠では、盤石の人気を誇っています。しかし、この枠はプリキュア以前にもかなりの人気アニメが名を連ねていました。「プリキュア」が始まる前までの変遷を振り返ります。
-
『トムとジェリー』の誕生日に合わせて一番くじが登場 ジェリーの笑顔が「かわいすぎ!」
2023.01.29『トムとジェリー』が2月10日に誕生日を迎えます。これを記念して、誕生日当日に「一番くじ トムとジェリー~AlwAys together morning till night~」の発売が決定しました。セブン-イレブン、イトーヨーカドー店舗にて購入できます。