ゲームの記事一覧
-
「試したら本当だった」ファミコン時代の『ドラクエ』にあった「禁断の裏ワザ」3選
2023.12.05ファミコン時代の『ドラクエ』は、ネットが普及した現在と違ってゲーム攻略の情報源に限りがあり、友だちからの口コミ情報が頼りだった人も多いはずです。そんななかには、ゲームの難易度を大きく変える裏ワザもあり、実際に試して驚いた人もいることでしょう。そんなファミコン時代の「ドラクエ」シリーズで、実際に流行した「禁断の裏ワザ」を振り返ります。
-
鬼畜すぎる行動にドン引き… 『ドラクエ』勇者を絶望させた「凶悪なラスボス」3選
2023.12.04国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズで、ようやく最後のボス戦までたどり着きながら、あまりの強さに心が折れそうになった人もいるはず。そこで今回は、多くのプレイヤーを泣かせた、あまりにも理不尽な強さを誇るラスボスたちを振り返ります。
-
【コスプレ】美クビレ活かしたナイスポージング! 長崎美女レイヤーによる『原神』久岐忍
2023.12.042023年11月11日と12日の2日間、福岡PayPayドームで九州最大級のコスプレイベント「acosta!@福岡PayPayドーム」が開催されました。同イベントで、『原神』久岐忍に扮する長崎在住のコスプレイヤー・ひよっこさんを発見。抜群のポージング力を持つ本人にコスプレのこだわりと制作秘話を聞きました。
-
「ブロッケンJr.」か友情か…!? 友達と独自ルールでハマっていたファミコンソフト3選
2023.12.03独自に制限を設け、プレイしていたファミコンゲームの思い出を振り返ります。それはケンカ防止のためであったり、お小遣いが限られるなかでの工夫であったりとさまざまな理由で設けられたものでした。
-
ネタ枠としても笑えない… 使うだけムダな『ドラクエ』の「意味不明すぎる特技」3選
2023.12.02「ドラクエ」シリーズには、呪文だけでなく、さまざまな特技も登場します。多彩な特技を駆使して戦略の幅を広げることが重要です。しかし、なかには使いどころのわからない特技も存在し、プレイヤーの頭を悩ませることも。今回は、そんな用途不明な特技をピックアップします。
-
ネット接続を先取りした『ドリームキャスト』の名作たち 「テレホーダイ」時間には2万人が参戦?
2023.12.01セガが1998年に発売した『ドリームキャスト』は今ほどネットワーク環境が一般的ではなかった時代に、通信用モデムを標準搭載するなど斬新な技術が盛り込まれたゲームハードでした。そんなドリームキャストで生まれた名作を紹介します。
-
完璧な作品「ではなかった」『ドラゴンズドグマ』 その続編に注目が集まるワケ
2023.12.0111月29日に『ドラゴンズドグマ 2』の最新情報が発表され、トレンドになるほどの盛り上がりを見せました。なぜ、本作がこれだけ注目を集めるのか。それは、完璧ではなかった前作の存在が大きく影響しています。
-
九州美女による美麗コスプレに注目! 『原神』から『フリーレン』まで…福岡アコスタレポート
2023.12.012023年11月11日と12日の2日間、福岡PayPayドームで九州最大級のコスプレイベント「acosta!@福岡PayPayドーム」が開催されました。長崎から福岡まで九州各地からコスプレイヤーが勢ぞろい。『原神』から「ホロライブ」まで注目のコスプレイヤーをピックアップして紹介します。
-
ホントだった! 歴代『ドラクエ』パッケージに隠された「重大なネタバレ」3選
2023.11.30鳥山明氏のイラストが描かれた、歴代『ドラクエ』のパッケージに思い入れがある人は多いでしょう。それを改めて見返してみると、パッケージに壮大なネタバレが含まれていることに気づきます。実際「ドラクエ」シリーズのパッケージにあった「衝撃のネタバレ」を振り返ります。
-
夢中で遊んだ「ゲームキューブ」の名作3選 「Switchでリメイク決定」に歓喜の声も
2023.11.29こどもから大人まで幅広い世代が楽しめるゲームキューブのソフトですが、たくさんの名作ソフトがあるにも関わらず、実はハード本体はそれほどたくさん売れたわけではありません。そんなゲームキューブが、もっと評価されるべきと考えられる名作ソフトの1部を紹介します。