マンガの記事一覧
-
【漫画】宅配ピザをワクワクしながら待つ愛猫 「おいしいのがない」と気付いた表情に注目!
2023.09.24作者が注文した宅配ピザに興味を示した、飼い猫のあんこちゃん。しかし、期待していた食べ物ではなかったようで……。Instagramで公開されたマンガが、「しょんぼりしている姿もかわいい」と話題になっています。作者のRYU AKATSUKIさんにお話を聞きました。
-
ベジータは最終的に悟空を超えるためにどうすればいい? ファンが議論
2023.09.24『ドラゴンボール』ではキャラクターの成長も作品の魅力のひとつで、敵対していた者がライバルや仲間に変化することもあります。代表的な例といえば、やはり主人公である孫悟空とベジータではないでしょうか。ベジータは悟空を原作マンガ最終巻でナンバーワンと認めていますが、ネット上では「どうしたらベジータは悟空を超えられる?」という声が挙がっていました。
-
【漫画】十数年越しの答え合わせ! 日本語字幕付きのアニメを聴覚障がい者が再視聴したら?
2023.09.23うさささんは耳が不自由なため、昔から字幕のないテレビや映画では、内容を想像しながら楽しんでいたそうです。しかし最近、うさささんのもとへ衝撃の知らせが届き……? Twitter(現:X)上で公開された創作マンガが「この考え方ができるの素敵」と話題です。作者のうさささんにお話を聞きました。
-
【漫画】会社を辞めて憧れの自営業を開始! でも「理想」までの道のりは険しくて?
2023.09.23仕事を辞め、憧れの自営業になった作者。当初の理想とは程遠い生活を送っているのですが、夫の反応は……。Instagramで公開されたマンガが、「昼夜逆転生活、分かります」「旦那さん、優しいですね」と話題になっています。作者のパチ美さんにお話を聞きました。
-
再登場は絶望的? 『ワンピース』安否不明なキャラたちの気になる「今後」
2023.09.23『ONE PIECE(ワンピース)』は最終章に突入してからというもの、今まで以上に熾烈な戦いが繰り広げられています。戦いによる犠牲者も増える一方で、消息が不明となってしまった人物も少なくありません。そこで今回は、安否が気になるキャラクターを振り返るとともに、彼らの「今後」を予想してみました。
-
【漫画】夜ごはんに焼肉を提案 夫は泣きまねをして大喜びするけど? 妻が気づいた行動に「あざとい!」
2023.09.23お肉が大好きな夫。ある日スーパーで、妻が「今夜はお肉にしよう」と提案したところ、夫は泣きまねをしながら大喜びしました。しかし次の瞬間、妻が気付いた夫のある行動とは……。Instagramで公開されたマンガが、「旦那さん、かわいい!」と話題になっています。作者のみゅんたろーさんにお話を聞きました。
-
今思うと死に方に「差」ありすぎ? 『北斗の拳』どっちも師匠思いのサウザーとジャギ
2023.09.23『北斗の拳』に登場するケンシロウは悪の限りを尽くす敵に対して、時に痛みの伴わない技を繰り出して、安らかに死なせる場合があります。ただ、容赦なく死なせる場合との違いが明確ではありません。本記事ではそんなケンシロウが見せた、悪役の仕留め方の違いについて紹介します。
-
【漫画】大学生になり変貌した女友達に距離感 「高校時代には戻れない」切ない物語がリアル
2023.09.22高校時代の友人と久しぶりに会った京子。変顔が得意でしょうもない下ネタで大笑いしていた友人は、化粧をして髪を染め、すっかり変わってしまっていたのです……。イララモモイさんのマンガが多くの共感を集めています。
-
【漫画】斬新! 立ち飲み屋にいるおじさんの名言にフォーカス 「マンガなのに声が聞こえてくる!」
2023.09.22立ち飲み屋で出会ったおじさんと一緒に飲むことになった作者のおたみさん。おじさんの言葉には深みがあり……。作者のおたみさんにお話を聞きました。
-
「原作より若過ぎ」「別物だけどアリ」 実写化でイケメンになったキャラ4選
2023.09.22マンガが実写化される際、キービジュアルを見た読者から「イメージと違う」と不安視する声が上がることは少なくありません。また、原作では強面、地味なサブキャラクターを演じるのが人気イケメン俳優だった場合、「イケメン過ぎない?」と、美形化に驚くケースも多々あります。