マグミクス | manga * anime * game

楠木ともりが「欠員ありません」 『ヘブバン』2周年イベントにメインキャストが集結!【レポート】

スマホゲーム『ヘブバン』が2月10日でリリース2周年! 楠木ともりさんらメインキャスト6人が初めて勢ぞろいし、配信では見られない嬉しいハプニングもあった2周年記念生放送イベントのレポートをお届けします。

アプリリリース後イベント初参加の楠木さんがハイテンション!

生放送イベント終了後の記念撮影。みんなで“てへぺりんこ”のポーズ!
生放送イベント終了後の記念撮影。みんなで“てへぺりんこ”のポーズ!

 2024年2月3日(土)・4日(日)、スマートフォンとPC(Steam)で展開されているドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』の2周年記念リアルイベント「ヘブンバーンズレッド2nd Anniversary Party!」が開催されました。本稿では、YouTubeで配信された公式生放送のレポートをお届けします。

 イベントは『ヘブバン』プロデューサーの柿沼洋平さん、MCの田口尚平さんに加えて主人公である茅森月歌役の楠木ともりさん、和泉ユキ役の前川涼子さん、逢川めぐみ役の伊波杏樹さん、東城つかさ役の天海由梨奈さん、朝倉可憐役の芹澤優さん、國見タマ役の古賀葵さんと、茅森が率いる第31A部隊の全キャストが勢ぞろい。

左から順に、古賀葵さん、芹澤優さん、天海由梨奈さん
左から順に、古賀葵さん、芹澤優さん、天海由梨奈さん

 メインキャスト6名が一堂に会するのはこの場が初めて、さらに主演の楠木さんは『ヘブバン』リリース後の周年イベントも初参加ということ、茅森の口調で「あっがるぅー!」と喜びをあらわにしました。

●楠木さんが『ヘブバン』についてしゃべり倒してくれたQ&Aコーナー
 イベント最初のコーナーは「楠木さんに聞きたい!」。プレイヤーや他のメインキャスト陣から事前に寄せられた質問に楠木さんが答えていくコーナーで「自分と茅森は、いったんスイッチが入るとよくも悪くも止まらないところが似ている」、「(作中の日常シーンで茅森が使う)“てへぺりんこ”を実際に使うのは勇気がいるが流行らせたい」などと、さまざまな角度からトークを繰り広げました。

「楠木さんから見たユッキー(和泉ユキ)はどんな存在ですか?」と照れくさそうに聞く前川涼子さん(写真右)と楠木ともりさん(写真左)
「楠木さんから見たユッキー(和泉ユキ)はどんな存在ですか?」と照れくさそうに聞く前川涼子さん(写真右)と楠木ともりさん(写真左)

 続いては、アプリでシナリオと楽曲の作詞・作曲を一手に手がける麻枝 准さんの書き下ろし脚本による生朗読劇のコーナーがスタート。國見タマに呼び出された茅森たち31A部隊の面々が密室に閉じ込められてデスゲームの開始を宣言されるものの、目の前に用意された武器は削る前のカツオ節や羽子板など、武器とはいえないものばかりで……?

別室からなぜかデスゲームの開始を宣言する國見タマだが、彼女を含め個性派しかいない31A部隊がまともなデスゲームを始めるわけもなく……
別室からなぜかデスゲームの開始を宣言する國見タマだが、彼女を含め個性派しかいない31A部隊がまともなデスゲームを始めるわけもなく……

 これまでのイベント同様にコミカルさ全振りの朗読劇はキャストが叫ぶシーンも多く、演じ終えた楠木さんは「いつも4時間くらいかかるメインストーリーの収録より疲れました! でも、またみんなと一緒にやりたい!」と笑顔を見せました。

【画像】公式コスプレイヤーがかわいい! 『ヘブバン』2周年イベント現地会場の様子とアプリ最新情報をチェック(22枚)

画像ギャラリー

1 2 3