セイラさんまで? 『名探偵コナン』にもっと隠されていた「ガンダムネタ」が話題 「知らんかった…」
『名探偵コナン』で安室透と赤井秀一がそれぞれアムロとシャアがモチーフであることは有名ですが、SNSでそのほかガンダムネタが発掘され話題となっています。キャラクター名から愛車の設定まで、青山剛昌先生の緻密な仕掛けに驚きの声が集まっています。
青山剛昌先生の熱心なガンダムファンぶり
![セイラさんをオマージュしたキャラクターも? 「エクセレントモデル RAHDXシリーズ G.A.NEO 機動戦士ガンダム セイラ・マス」(メガハウス) (C)創通・サンライズ](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2025/02/250210-konan-01-206x300.jpg)
SNSで『名探偵コナン』に隠された「ガンダム」シリーズのオマージュが注目を集めています。「安室透」と「赤井秀一」のキャラクター設定が、それぞれ「アムロ・レイ」と「シャア・アズナブル」がモチーフとして知られていましたが、他にも多くのガンダムネタが作品内に存在することが話題となっています。
特に注目を集めているのが、赤井秀一の妹の「世良真純(せら ますみ)」です。その名前は『機動戦士ガンダム』に登場し、シャア(キャスバル・レム・ダイクン)の妹である「セイラ・マス」の見事なアナグラム(文字を並び替えた言葉)となっています。さらに、彼女の愛車「ヤマハXT400Eアルテシア」も、セイラの本名である「アルテイシア・ソム・ダイクン」に由来していることが判明し、ファンを驚かせています。
赤井秀一の偽名「沖矢昴(おきや すばる)」もまた、シャア・アズナブルの本名であるキャスバル・レム・ダイクンを想起させる設定として話題に。さらに、安室透の部下である「風見裕也(かざみ ゆうや)」は、『機動戦士Zガンダム』の主人公カミーユ・ビダンへのオマージュとされ、担当声優まで同じ飛田展男さんが起用されているという徹底ぶりです。
作中の車両設定にも遊び心が見られます。安室透の愛車である白い「RX-7」は、アムロが搭乗したガンダムの型式番号「RX-78-2」を連想させ、対する赤井秀一の赤いスポーツカーは、シャアの赤い機体を彷彿とさせる演出となっています。
このような緻密な設定の数々は、作者・青山剛昌先生の熱心なガンダムファンぶりを表すものとして、ファンの間で新たな注目を集めています。SNS上では「知らなかった設定ばかり」「ガンダムネタの宝庫」といった驚きの声が相次いでおり、今後も新たなガンダムネタが発見される可能性に期待が高まっています。
(マグミクス編集部)