マグミクス | manga * anime * game

「南斗の漢たちは…?」新アニメ『北斗の拳』の「強敵」キャスト予想にネット白熱

『北斗の拳』新作アニメの、北斗四兄弟のキャスト発表を受け、ネット上では他のキャラクターのキャスト予想が始まっていました。なかでも注目は「シン」「レイ」「サウザー」といった面々で、実にさまざまな声優さんの名前が聞かれます。

議論白熱「強敵(とも)」を演じるのは誰だ?

『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』キービジュアル (C)武論尊・原哲夫/コアミックス, 「北斗の拳」製作委員会
『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』キービジュアル (C)武論尊・原哲夫/コアミックス, 「北斗の拳」製作委員会

 2025年9月13日の「北斗の拳の日」記念特番で、2026年放送予定のアニメ『北斗の拳 -FIST OF THE NORTH STAR-』の北斗四兄弟キャストが揃い踏みすると、ネット上では大きな反響が起こりました。そうしたなか話題になっていたのが、「南斗の漢(おとこ)たち」、特に「シン」「レイ」「サウザー」のキャスト予想でしょうか。

 ご存じのように彼らはケンシロウに大きく関わる、物語のなかでも最重要キャラクターに数えられる3人といえます。それだけに、ファンのあいだでも様々な声優さんの名前が挙がり、国内外で熱い議論が繰り広げられているようです。

●「シン」 因縁のライバルは誰が演じる?

「南斗孤鷲拳のシン」は、ケンシロウに七つの傷を刻んだ最初の強敵(とも)です。そのシン役を予想する声には、子安武人さん、杉田智和さん、中村悠一さんらの名前が聞かれました。

 子安武人さんは『ジョジョの奇妙な冒険』の「DIO」役など、カリスマ性と狂気を併せ持つ演技で知られ、有力候補のひとりと見られているようです。

 杉田智和さんは『銀魂』の「坂田銀時」役から『ジョジョ』の「ジョセフ・ジョースター」役まで幅広い役柄をこなし、シンの悲哀と狂気を表現できるのではないかと期待されている様子でした。

 中村悠一さんは『呪術廻戦』の「五条悟」役などで知られ、そのクールな声質がシンの非情さにマッチすると考えるファンが多いようです。

●「レイ」 義星の宿命を背負う男の声は?

「南斗水鳥拳のレイ」は、ケンシロウの相棒ともいえる義の男です。神谷浩史さん、石田彰さん、津田健次郎さんら、多くの名前が挙がっていました。

 神谷浩史さんは『進撃の巨人』の「リヴァイ」役や『〈物語〉シリーズ』の「阿良々木暦」役で知られます。レイのシャープなイメージと内に秘めた熱い思いを表現できると期待する声が多いようです。

 石田彰さんは『新世紀エヴァンゲリオン』の「渚カヲル」役など、ミステリアスで複雑なキャラクターを数多く演じてきました。レイの持つはかなさや悲哀の表現に期待が寄せられているようです。

 津田健次郎さんは『呪術廻戦』の「七海建人」役で見せた大人の魅力と哀愁が、レイのキャラクターに新たな深みを与えるのではないかと予想されているようです。

●「サウザー」 愛を捨てた聖帝の威厳と孤独

「愛ゆえに人は悲しまねばならぬ」という思想から愛を捨てた「南斗鳳凰拳のサウザー」には、大塚明夫さん、速水奨さん、関智一さんらの名前が見受けられました。

 大塚明夫さんは『ブラック・ジャック』の「ブラック・ジャック」役や洋画の吹き替えなどで知られます。圧倒的な帝王としてのサウザーの存在感を表現してくれるだろうという期待が大きいようです。

 速水奨さんは数多くのカリスマ的キャラクターを演じてきた実績があります。サウザーの侵しがたいプライドと、その裏にある孤独や悲しみを表現するのに最適と名前が挙がっていました。

 関智一さんは『PSYCHO-PASS』の「狡噛慎也」役などで知られる演技派です。熱い役から冷徹な悪役までこなし、サウザーの複雑なキャラクター性をその演技力で表現してくれるのではないかと期待が寄せられていました。

※ ※ ※

 今回のアニメ化では、原作の魅力を最新技術で描くとされ、キャストも一新されています。物語の重要な鍵を握る彼ら3人に誰が命を吹き込むのか、公式発表が待ち遠しいですね。

(マグミクス編集部)

【画像4枚】アニメ旧作キャストのすげぇ顔ぶれ! こちら原作の「強敵」たちです

画像ギャラリー

1 2