マグミクス | manga * anime * game

【漫画】メニュー表にないドリンクを注文する客 “想像通り”のオチに「だからいったじゃん!」総ツッコミ【作者インタビュー】

メニューにはない「シャンディガフ」をオーダーした客。店員の女性は、一度は断りましたが……。Instagramで公開されたマンガが、「めんどくさい客だ!」と話題の作者、も~さんにお話を聞きました。

「味の保証はしませんけど…」提供した結果は?

マンガ「メニュー外の注文を受けた時の話」のカット(も~さん提供)
マンガ「メニュー外の注文を受けた時の話」のカット(も~さん提供)

 実家の飲食店を手伝っていた際のエピソードを描いたマンガ「メニュー外の注文を受けた時の話」が、Instagramで5600以上のいいねを集めて話題となっています。

「ビールとジンジャーエールがあるなら作れるはず」と、メニューにはない「シャンディガフ」をオーダーした客。店員の女性は、仕方なくレシピを調べて作りましたが……。読者からは、「だからいったのに」「こういう客は困る!」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、も~さんです。Instagramとブログ「も~さんの隙あらば自分語り!」でエッセイマンガを発表しています。2020年に『も~さんのもしももしもの妄想ライフ』(リイド社)を、2022年に『人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!』(KADOKAWA)を出版。最近では、ブログに掲載したマンガ『も~さんの縦読みまんが日常編』を「Kindle無料マンガ」で発表しました。も~さんに、作品について話を聞きました。

ーーメニュー外の注文を受けることは、よくありましたか?

 リクエスト自体は非常によくありましたが、こちらが受けるのはまれでした。「〇〇を抜いて」というものや、「この素材があるならこの料理も出せるよね?」といったものが多かったです! 「焼きうどんがメニューにあるなら、素うどんも出せるよね?」「ご飯があるなら、おにぎりだってできるよね?」といったものです。このシャンディガフもその類ですね。

ーーメニュー外の注文を、どのように断っていましたか?

 例えばですが、「うどんを出してくれ」といわれたら「そこにうどん屋さんあるから、そちら行かれた方がいいですよ」「お出汁とかちゃんとしてるから確実ですよ」といってしまったりはしていました。接客としてはNGかもしれませんが、本当に純粋に、それ専門で提供している、メニューに載って安定しているお店があるのに、わざわざ初チャレンジのものが食べたい心境が分からなくて……。

 うちの店で作っても、おいしいかどうか分からないじゃないですか。大体は、無難に「ウチでは、そういうのやってなくて……申し訳ないです~」と返すようにはしていました。

「あ、じゃあいいです! すいません!」と気持ち良く受け入れて下さる方もいらっしゃいましたが、ゴネたり不満に思われたりする方がほとんどの印象でした。

ーー結局残して帰ったこのお客に対して、どう思いましたか? また、店長さんは何かおっしゃっていましたか?

「だからいうたやん!」と思いましたが、「もっと知識やテクニックがあればアレンジ次第で上手に作れたかもしれないのにな」と、残念な気持ちもありました。父や兄は何かいっていたかな……。ちょっと覚えていないのですが、「仕方ないよね」という感じだったと思います。

ーー作品について、どのようなコメントが寄せられていますか?

「だからいったじゃん!」という、ツッコミのコメントが寄せられて面白かったです。また、同じようにイレギュラーな対応を迫られた経験がある方から、同情と怒りのお声もいただきました。あと、「氷を入れたからおいしくなかったのでは……」とのお声があったのですが、これは作画ミスですね。すみません。いわれて『あ、ホンマや』となりました。レシピ通りに作っていたので、当時は氷は入れていないはず……です。おそらく。

(マグミクス編集部)

【マンガ本編】味の保証はできないけど… 初めて作ったドリンクを提供した結果は?

画像ギャラリー