「とんでもないの出た」 レゴ化した「初代ゲームボーイ」細部へのこだわりに驚く
「初代ゲームボーイ」をほぼ完全再現できる大人向けレゴセットが2025年10月1日より発売されます。「とんでもないの出た」「クオリティ高い」と、当時、「初代ゲームボーイ」を楽しんだ世代から喜びの声があがっていました。
ノスタルジーを形にした大人のコレクションアイテム

懐かしのポータブルゲーム機「ゲームボーイ」が、大人向けレゴセットとして生まれ変わります。レゴジャパン株式会社は、任天堂の名作ゲーム機「ゲームボーイ」を忠実に再現した「LEGO(R) Game Boy TM」を2025年7月25日から予約開始し、同年10月1日より一般販売することを発表しました。
このレゴセットは、1989年に登場した初代ゲームボーイを実物大サイズで再現した大人向け商品です。全421ピースで構成されており、ゲーマーなら誰もが懐かしむ十字ボタンやA・Bボタン、START・SELECTボタンなどの操作部分はもちろん、コントラストや音量調整用のボリュームダイヤルまで細部にわたって忠実に表現されています。
本セットの魅力は、細部へのこだわりにあります。背面にはカートリッジ差込み口が設けられており、レゴブロックで作られた『ゼルダの伝説 夢をみる島 TM』と『スーパーマリオランド TM』の2種類のゲームカートリッジが付属します。さらに液晶画面も工夫が凝らされており、「Nintendo」ロゴが表示される起動画面と、いずれかのゲーム画面を再現したパーツに差し替えることが可能です。
この情報解禁後、ファンからは「懐かしー」「とんでもないもの出るじゃん」「当時のゲームボーイ6800円より高いよ(笑)」「クオリティ高いな、欲しいかも」と評判でした。
「LEGO Game Boy」の希望小売価格は9280円(税込)で、対象年齢は18歳以上となっています。予約販売は2025年7月25日の午前10時から開始されますが、レゴ公式オンラインストアでは同日午前0時から予約が可能です。販売店舗にはレゴストア各店や楽天市場店、Amazonレゴショップ、レゴランド・ジャパン・リゾートなどが含まれます。
ゲーム機としての機能こそないものの、ディスプレイ用コレクションアイテムとして、ゲーム好きやレゴファンの心をくすぐる商品になっています。
(マグミクス編集部)