マグミクス | manga * anime * game

「UMAbred」競走馬グッズのサテライトPOPUP 渋谷とお台場でスタート! 8月11日まで

競走馬グッズブランド「UMAbred」が、「UMAbredの夏休み」と題し、サテライトPOPUPを開催、都内2か所で人気の競走馬をモチーフにしたグッズが販売されます。

夏休みは都内2か所で競走馬グッズ三昧

「UMAbredの夏休み」と題したサテライトPOPUPを都内2か所で開催中。2025年8月11日まで (C)鷹月ナト/(C)UMAbred
「UMAbredの夏休み」と題したサテライトPOPUPを都内2か所で開催中。2025年8月11日まで (C)鷹月ナト/(C)UMAbred

 競走馬グッズブランド「UMAbred」が「UMAbredの夏休み」サテライトPOPUPを開催します。東京都内2か所で2025年7月25日より、人気の競走馬をモチーフにしたグッズが販売されます。

「UMAbred」は、実在の競走馬や引退馬を「UMA」(ウマのようなモチモチアニマル)としてデザインしたグッズブランドです。今回のイベントは、従来のPOPUPより小規模な「サテライトPOPUP」とか。

 渋谷宮下パークとお台場ダイバーシティ東京の2か所で同時開催され、それぞれ異なるラインナップのグッズが用意されています。開催期間は2025年8月11日(月・祝)までです。

●宮下パークでは「ハヤヤッコ×冷ややっこ」

 渋谷の宮下パーク内「THE SHIBUYA SOUVENIR STORE」では、3月の初登場から大人気を博しているという「ハヤヤッコ×冷ややっこ」シリーズの既存商品と最新商品が販売されます。

 主役となる実在の馬「ハヤヤッコ」は、「キングカメハメハ」を父に持つ2016年生まれの白毛の競走馬です。3歳時には「レパードステークス」で白毛馬として初のJRA重賞制覇を達成します。その後、芝とダート両方の重賞を制覇し、2025年に引退が発表されました。

 新作グッズとしては、約10cmサイズのアクリルスタンド(1210円)、トートバッグ(3300円)、白・黒2色展開のTシャツ(各3850円、M/L/XLサイズあり)などがラインナップされています。

 入場は基本的にフリー入場を予定していますが、混雑状況によっては入場規制や入場整理券の配布が実施される場合もあるとのことです。

・開催場所:THE SHIBUYA SOUVENIR STORE
・所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20-10 2階
・電話番号:03-6450-6322
・開催期間:2025年7月25日(金)から同年8月11日(月・祝)まで
・営業時間:11時から21時まで
 ※施設営業時間とは異なります。

●お台場ダイバーシティでは19頭の人気競走馬が集結

 お台場のダイバーシティ東京プラザ5階「KARATECHOP ART&TOY」では、2024年10月の新宿マルイメンでの初開催から今年3月の神戸POPUPまでに販売されたグッズを購入することができます。

 こちらは「アーモンドアイ」「ヴァーミリアン」「エフフォーリア」「イクイノックス」「ディープインパクト」「ゴールドシップ」「ジェンティルドンナ」など、19頭の競走馬グッズがラインナップされています。

 販売商品は、アクリルスタンド&キーホルダーPOPUPVer. カプセルトイ(各500円)、週刊Gallop表紙デザインアクリルスタンド カプセルトイ(各500円)、週刊Gallop×UMAbred クリアファイル2枚セット(各1100円)、UMAbred POPUP記念タオル(各880円)、UMAbred POPUPランダム缶バッジ(各440円)など多数を取り揃えているそうです。

 こちらも宮下パーク同様、基本的にはフリー入場ですが、混雑状況によっては入場規制などの可能性があります。

・開催場所:KARATECHOP ART&TOY
・所在地:〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1-10 ダイバーシティ東京プラザ 5階
・電話番号:03-5962-1355
・開催期間:2025年7月25日(金)から同年8月11日(月・祝)まで
・営業時間:11時から21時まで
 ※施設営業時間とは異なります。

※ ※ ※

「UMAbred」は、競走馬を可愛らしいキャラクターで表現しており、SNSの投稿などを追うと、競馬ファンだけでなく幅広い層から支持を集めている様子がうかがえます。特に今回の「ハヤヤッコ×冷ややっこ」シリーズは、白毛の人気馬「ハヤヤッコ」と豆腐という異色のコラボ企画で話題になっているようです。

(マグミクス編集部)

【画像】こちら販売グッズラインナップとサテライトPOPUP会場の様子です!(28枚)

画像ギャラリー