ドラゴンクエストの記事一覧
-
ゲームバランス崩壊! 歴代「ドラクエ」禁断の裏ワザ4選
2022.07.06昔のゲームには裏ワザがつきものでした。なかでも今回は「ドラゴンクエスト」シリーズのゲームバランスを崩しかねない危険な裏ワザにフォーカスを当てました。
-
ドラクエ狩り、抱き合わせ商法…ゲーム史に残る社会現象『ドラクエIII』の熱狂と弊害
2022.07.05最近、ゲームソフト発売日の行列って見られなくなりましたね。昔は人気タイトルの発売前夜から並ぶ姿も珍しくありませんでした。そんなゲームの行列が社会的に大きく認知されたのは『ドラゴンクエストIII』からでしょう。その伝説的社会現象を振り返ります。
-
好きな『ドラクエ』ナンバリングタイトル1位は? 「時代」を感じる結果に!【人気投票】
2022.07.0536年の歴史を持つ国民的RPG『ドラゴンクエスト』は、世代によって「好きなタイトル」もさまざまです。マグミクス編集部では、2022年6月24日~30日までの期間、「『ドラクエ』の一番好きなナンバリングタイトルは?」と題して読者アンケートを実施しました。
-
日本の三大RPG『ドラクエ』『FF』、あと一本は? 世代で異なる意見
2022.07.04RPG黄金期から今日に至るまで、「日本の三大RPG」に何を選ぶか、その都度話題となりました。その実績から『ドラクエ』『FF』が加わる傾向が強いものの、あと1本は意見が大きく分かれます。果たしてどんなタイトルが、これまで候補に挙がったのか。各時代を振り返りつつ紹介します。
-
『ドラクエ』仲間になって嬉しかったモンスター4選 「にんげんになるのが ゆめなんだ」
2022.06.30「ドラゴンクエスト」では、モンスターが仲間になることがあります。その代表はホイミスライムのホイミンではないでしょうか。『ドラクエIV』で初めて仲間になった時の衝撃は忘れられません。そんな、仲間になって嬉しかったモンスターを振り返ります。
-
ギガストラッシュも再現!『ドラクエ』「1/1スケール ダイの剣」にワクワクが止まらない
2022.06.26ホビー通販のあみあみで「AMAKUNI真打 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 1/1スケール ダイの剣」の予約が受付中です。主人公の勇者ダイが振るう剣を全長約1mの作中スケールで立体化したもので、LED発光ギミックや種崎敦美さんによる新規収録音声などのギミックが盛り込まれています。
-
『ドラクエ』一番好きなナンバリングタイトルは?【アンケート実施】
2022.06.2436年の歴史を持つ国民的RPG『ドラゴンクエスト』は、世代によって「好きなタイトル」もさまざまです。各種プラットフォームでもリメイクもされているので、発売時に世代でなくともあとからファンになった人も多いでしょう。そこで今回は、「『ドラクエ』の一番好きなナンバリングタイトルは?」と題して読者アンケートを実施します。
-
『DQウォーク』リアルおみやげがレベルアップ! メタルスライムが仲間入り
2022.06.01スマホゲーム『ドラクエウォーク』の「リアルおみやげプロジェクト」第1弾で販売された「スライムかまぼこ」がリニューアルされました。新たに「メタルスライムかまぼこ」が加わり、2022年6月1日(水)より鈴廣オンラインショップや鈴廣かまぼこ直営店で販売されます。
-
36周年・色あせぬドラクエの魅力を『4コママンガ劇場』に再発見!
2022.05.272022年5月27日、『ドラゴンクエスト』が36周年を迎えました。アニバーサリーを記念した新情報も続々解禁されましたが、世代を越えて愛されるタイトルでもあるため、いまいちアンテナが反応しなかった方も少なくないはず……。今回は、かつての勇者だった方のバイブル、『4コママンガ劇場』シリーズの魅力を振り返ります。
-
『ドラクエ』に追いつけ! 1987年を賑わせた名作RPG、いくつ覚えてる
2022.05.061986年発売『ドラゴンクエスト』人気で注目が集まったRPG。その熱を逃さぬよう、翌1987年は多彩なRPGが続出しました。そのなかには、今もなお続くシリーズ作の原点もちらほら。どんな名作たちが35年前のゲーム市場を賑わせていたのか、その一端に迫ります。