新着記事一覧
-
「あなたのアンパンマン神回は?」20~30代に調査した結果…実は「怖かった」?
2021.04.16放送開始から30年以上が経過したアニメ『アンパンマン』。すっかり大人になったかつての子供たちを対象に「アンパンマンの神回」のアンケート調査を実施したところ、意外な結果が待ち受けていました。彼らの記憶に残る『アンパンマン』とは……?
-
まさかのアニメ化『実況パワフルプロ野球』、今後アニメで描いて欲しい名(?)シーン
2021.04.151994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売された「実況パワフルプロ野球」シリーズは、2頭身キャラの愛らしい動きと迫力満点の試合実況システムがすぐに人気となり、いまや野球ゲームを代表する存在です。そんなパワプロがまさかのWebアニメを果たし、無料配信中です。今後アニメで描いて欲しい名シーンとは……?
-
津田健次郎さん語る、『極主夫道』で演じるポイントは「融合して登場人物になる」?
2021.04.15大人気マンガを原作としたNetflixオリジナルアニメシリーズ『極主夫道』で、主人公・龍を演じる声優の津田健次郎さんに、ファンの大きな期待が集まっています。収録で心がけたことや、ご自身が龍と似ているところ、同作で好きなエピソードなどについて語ってもらいました。
-
2021年春アニメ・面白かった作品3選 盛りだくさんの新作から厳選!
2021.04.154月から順次放送が始まっている、2021年の春アニメ。忙しくてなかなか追えていない方もいるかもしれません。今期は『僕のヒーローアカデミア(第5期)』『ゾンビランドサガ リベンジ』など人気作の続編が目立つ一方で、面白い新作も数多く控えています。この記事では、実際に視聴したなかで「面白かった作品」を3つご紹介します。
-
4月15日はアニメ『らんま1/2』の放送開始日。いま振り返れば「完璧すぎる」声優陣
2021.04.151989年4月15日は、TVアニメ『らんま1/2』の放送が開始された日です。原作は高橋留美子先生が「週刊少年サンデー」で連載し、国内で単行本5500万部を売り上げました。アニメの人気も非常に高く、全143話を放送、OVAやCDドラマなども数多く作られています。声優の山口勝平氏が主役デビューを果たした作品でもありました。
-
【漫画】就活で落ち込むカフェ店員 自信を与えたマダムの”見せ方”とは?
2021.04.15就職活動がうまくいかず落ち込んでいる女性は、バイト先の常連客のマダムから「人の目に留まる方法」を教えてもらい……。UNICAさんのマンガに「響いた」「素敵」の声があがっています。
-
『悪魔くん』は日本のテレビ史を変えていた…? 多彩なバージョンが生んだ、意外な影響
2021.04.15「水木しげる生誕100周年記念」として新作アニメが発表された『悪魔くん』が、再び注目を集めています。しかし、微妙に違う原作マンガの数々や、かつて特撮番組として放送された時に与えた大きな影響は、あまり知られていません。
-
2021冬アニメのアニソンを振り返る。『ウマ娘』など泣ける曲、本編で流れて盛り上げた曲も!
2021.04.14『鬼滅の刃』を始めとするヒット作の影響で、近年さらにアニソンの存在感が増しています。もちろん2021年冬に始まったアニメにおいても多数のアニソンが生まれました。冬アニメの放送を思い出しながら噛み締めたい“すごいアニソン”を振り返ります。
-
『鬼滅の刃』鬼殺隊士の“悪すぎる”名言8選 「お前らが詫びれ!」
2021.04.14人の大敵・鬼との死闘を繰り広げる『鬼滅の刃』。緊張のシーンの連続のなか、竈門炭治郎を含む鬼殺隊のメンバーからは、数々の名言が生まれました。しかし、読者の心に残る言葉のかげで、ある意味インパクト大な「口の悪すぎる名言」も。
-
続編を心待ちにしているマンガ・小説作品たち。愛があるからこそ待ち続けたい…?
2021.04.14多くのファンが待ちわびていた『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が2021年3月8日に公開され、前作から約9年を経ての完結という点にも大きな注目が集まりました。実は長い年月をかけてファンが心待ちにしている「続編」は他にもたくさんあり、『シン・エヴァ』をきっかけに、さまざまな作品についての声があがっています。