ゲームの「隠しコマンド」最近見なくなった理由 「そもそも何のためにあった」? 2022.12.08 タシロハヤト キーワード : ゲーム雑学 (Twitter) Facebook Hatena ナムコのシューティングゲーム『ゼビウス』では、タイトル画面で複雑なコマンドを入力すると、自機が無敵状態になった ナムコのシューティングゲーム『ゼビウス』では、タイトル画面で複雑なコマンドを入力すると、自機が無敵状態になった ファミコン版『グラディウス』(KONAMI)では、ゲーム中にポーズしたうえで「上上下下左右左右BA」と入力することで自機をパワーアップさせることができた 『ファイナルファンタジー』(スクウェア)では、ゲームの登場人物が隠しコマンドを教えてくれる親切設計。コマンドを実行するとマップを表示できた ナムコの『ドルアーガの塔』にも隠しコマンドが仕込まれていた。実行すると1階から60階までの面セレクトができた 1986年4月25日に発売されたファミコン版『グラディウス』(KONAMI)で有名になった隠しコマンド「上上下下左右左右BA」は、多くのプレイヤーが実際に使って楽しんでいた 記事ページに戻る 画像ギャラリー