新作映画『SLAM DUNK』で往年のファンが期待すること おなじみ主題歌は聴ける?
2022年12月に公開が予定されている映画『THE FIRST SLAM DUNK』。約26年ぶりの新作とあり、楽しみである一方、怖さもあります。解禁された情報は、まだごくわずかで、声優は? 主題歌は? 描かれるストーリーは? とファンであるからこそ、気になるポイント、謎が多くあります。
声優はオリジナルキャスト?

2022年12月に公開が予定されている映画『THE FIRST SLAM DUNK』。約26年ぶりの新作ですが、8月現在で解禁された情報はごくわずかです。声優や描かれるストーリーはどの部分なのかなど、ファンであるからこそ、気になる点がまだまだ多くあります。
●描かれるストーリーはインターハイ?
かつてのアニメ『SLAM DUNK』ではインターハイの試合出場前までが描かれましたが、今回の新作映画ではその続き、インターハイの豊玉戦、山王戦が描かれるのでしょうか? このあたりはまだ情報解禁されていませんが、完全オリジナルストーリーである可能性もまだあると思います。
また今回、脚本と監督を務めるのは原作者・井上雄彦先生なので、完全リメイクという線もあります。ゆえにタイトルが『THE FIRST』を冠しているのかもしれません。
一方で特報映像を観たファンは、主人公・桜木花道がすでに短髪で、湘北が赤ユニフォームなので「山王戦か?」という予想もあります。
まだアニメで描かれていないインターハイの2戦は、どちらも素晴らしく感動するストーリーなので、オリジナルストーリーも気になりますが、ここを観てみたいというのが本音です。
特に、もし山王戦が描かれるのであれば、最大のクライマックスシーン、後半残り24秒間のほぼセリフがないシーンをどのように演出するのか楽しみです。
●声優陣はどうなるのか?
ファンとしては、26年経っても桜木花道の声は草尾毅さんの声で脳内再生されます。そのほか、かつての湘北メンバーを担当した声優陣を振り返ってみると……
赤木剛憲:梁田清之さん
流川楓:緑川光さん
三井寿:置鮎龍太郎さん
宮城リョータ:塩屋翼さん
木暮公延:田中秀幸さん
置鮎さんは『パリピ孔明』の孔明役、田中さんは『サザエさん』のマスオさん役など、四半世紀経っても、みなさんは第一線で活躍する声優です。新作でも同様の布陣なら、あのころ感じた胸の熱さがよみがえってきそうです。
しかし、近年「○○年ぶり」で話題になったアニメ作品の声優陣を見てみると……『うる星やつら』は1981年版と2022年版(※10月放送予定)で、諸星あたる役は古川登志夫さんから神谷浩史さんへ、ラム役は平野文さんから上坂すみれさんへ、また『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は1991年版と2020年版でダイ役が藤田淑子さんから種﨑敦美さんへ、ポップ役は難波圭一さんから豊永利行さんへ……と、変更される傾向にあります。もし変更がある場合、果たしてどのような声優さんが起用されるのかにも注目です。