『シン・ゴジラ』の「蒲田くん」がPCクッションに 担当者に聞く「心を無にして」
映画『シン・ゴジラ』に登場し、観る者を驚愕させたゴジラ第2形態・通称「蒲田くん」がPCクッションになりました。「ゴジラ生誕65周年記念」としてさまざまな企画が展開するなか、なぜ「蒲田くん」のPCクッションが製作されたのか、担当者に聞きました。
キモかわいい魅力にあふれる!「蒲田くん」のPCクッション

2016年の映画『シン・ゴジラ』に登場した、地を這うゴジラの第2形態は「これがゴジラ……!?」と観た人を驚愕させました。蒲田の街に上陸したことから、ファンの間では通称「蒲田くん」として愛されています。2019年10月31日(木)、「蒲田くん」がモチーフのPCクッションの予約受付が開始されました。
「ゴジラ生誕65周年記念」としてさまざまな企画が展開するなか、なぜ「蒲田くん」のPCクッションが製作されたのでしょうか。発売元であるバンダイの担当者にお話を聞きました。
●担当者コメント
「65周年」というと基本的に「初ゴジ(編集部注:初代ゴジラ)」など、「リアル怪獣推し」が基本ではあります。大ヒットを記録した『シン・ゴジラ』の第2形態「蒲田くん」は女性ファンも多数存在するので、さまざまなキャラクターで展開している、バンダイの主力アイテム「PCクッション」に適していると考えました。

2018年に別の主力アイテムである「ケーブルバイト」においても、「蒲田くん」の商品化がファンの間で話題になったことも後押ししています。第2形態は、意外とファンシーキャラなのだと思います!
* * *
また、「購入者にどういう気持ちで使ってほしい?」という質問に対して、担当者はこのように回答しています。
「映画を観た瞬間はそのインパクトに気押されましたが、そのキモかわいさと無表情な瞳にとりこになった人も多いと思います。この商品はその無表情なキモかわいさを最大限に引き出していますので、ぜひ心を無にして抱きしめていただければと思います」
商品はバンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、ゴジラ・ストアなどで予約を受付中で、準備数に達し次第終了。発送は2020年2月を予定しているとのことです。
(マグミクス編集部)
TM & (C) TOHO CO., LTD.