任天堂の記事一覧
-
「スイッチ後継機」の価格は? 詳細発表の時期は? 近年の動向と決算報告から予測
2024.05.13スイッチの後継機に関するアナウンスが、先日正式に予告されました。詳細は未定で、後継機の価格やアナウンスの時期など気になるところです。どのくらいの価格帯になるのか、いつ頃発表されるのか。現段階の情報を元に予想します。
-
「スイッチ後継機」はいつ発売? 気になる仕様は? 任天堂の近年の動向から予測
2024.05.08まだ予告段階ではあるものの、「スイッチ後継機」の展開が公式から明かされました。任天堂のゲーム機はユニークな提案を盛り込むことが多いため、今度の新ハードもどんな内容になるのか、期待が高まるばかりです。
-
任天堂の「スイッチ後継機」発表予告にSNSが沸く 「待ってました!」「互換性がありそう」
2024.05.07待望されていた「スイッチ後継機」に関する報告を、任天堂の社長・古川俊太郎氏が行いました。この発表を知ったユーザーが、早くも期待を募らせ、さまざまな声やコメントをSNSに投稿しています。
-
激変するゲーム業界 任天堂、SIE、マイクロソフト…大手3社の「異なる戦略」とは
2024.04.04老舗でありながら揺るがぬ強みを見せる任天堂、かつて一強時代を打ち砕いたSIE、持ち前のパワフルさで家庭用ゲーム事業でも躍進するマイクロソフト。この3社の現状や戦略を通して、ゲーム業界のいまに迫ります。
-
「任天堂」採用ページの「人材に対する考え方」が反響 Googleとも共通する最重要事項とは
2024.04.03任天堂が公開した採用情報のページ「任天堂の人材に対する考え方」が注目されています。このページには「任天堂らしさ」がどういうものなのか、そして任天堂が最も重視する企業成長の秘訣が書かれているのです。
-
「Wii U」ゲームパッドにあった「謎の端子」 もし使われていたら歴史が変わった?
2024.03.30普段から使い慣れたゲームハードでも、隅から隅まで全体を把握している人は意外と少ないのではないでしょうか。今回は任天堂の「Wii U」に備わっていたものの、一度も使われる機会がなかった「謎の端子」に迫ります。
-
開発中止、社員削減…ゲーム業界で「暗いニュース」が飛び交う背景
2024.03.27人員削減やゲームの開発中止など、日本のみならず海外でもゲーム業界の気になるニュースが増えています。果たして今、ゲーム業界で何が起こっているのでしょうか?
-
「生まれるのが早すぎた?」任天堂が平成に発売した画期的ゲーム機が販売不振に陥ったワケ
2024.03.17今から約30年前に、VRゴーグルの先駆けともいえるゲーム機「バーチャルボーイ」が発売されました。しかし、時代を先取りしすぎたせいか、売れ行きはパッとせず、失敗したハードとも言われています。画期的な立体画面を実現したにもかかわらず、なぜ人気が出なかったのでしょうか。
-
新作まだ? ファンが熱望するも「音沙汰なし」の任天堂の名作ゲーム・3選
2024.03.14先日行われた「Nintendo Direct」はソフトメーカーの発表が中心で、任天堂タイトルの発表はかなり少な目でした。リメイクや新作が出て欲しい作品への想いは、待たされる分だけ募っていきます。今年こそ、新展開が欲しい……そんな作品を3つ取り上げます。
-
任天堂の「新しい提案」は否定されがち? それでも「逆風跳ねのける」慧眼と底力
2024.03.11Nintendo Switchは今も絶好調ですが、発売前は「Wii Uの失敗があるので、ソフトメーカーは参入しない」「携帯性は不要」といった意見もあり、不安視する向きもありました。任天堂はいかにして逆風を乗り越えたのか、その一端に迫ります。