マンガの記事一覧
-
【漫画】威嚇が怖い子猫をキズだらけになりながら保護 やって来た幸せにホロリ…
2020.01.263時間も鳴き続けていた子猫を保護。人に対して威嚇をし、なつく様子がない子猫と暮らし始めることに。猫の「やっちゃん」との日々を描いたマンガに、多くの読者が心を揺さぶられています。
-
『ドラえもん』新作映画が今も続く、深いワケ。作者の死後に見つかった「メモ」には…
2020.01.251996年9月23日、原作者の藤子・F・不二雄先生が亡くなった時、『ドラえもん』も終わりを迎えるはずでした。ではなぜ、今も新作映画が作り続けられるているのでしょうか。最後のチーフアシスタント、むぎわらしんたろう先生による『ドラえもん物語 ~藤子・F・不二雄先生の背中~』と、その周辺の発言からその事情を解説します。
-
【漫画】疲れた女性を癒やす愛犬? 父「うちは犬を飼っていないのに」意外な結末に涙
2020.01.25仕事から疲れて帰宅した女性を出迎えてくれる愛犬。愛犬の存在によって、女性は「明日も頑張れそう」と元気を取り戻します。しかしそれを見た父は「うちでペットは飼っていない」「娘は何を見ているのでしょう」と……。
-
【漫画】アニメ『鬼滅の刃』にハマった娘 コミックスを勧めると…予想外の反応!
2020.01.24漫画家「ダンナくん」さんの娘さんは、アニメ『鬼滅の刃』が大好き。続きが待ちきれない様子で、アニメを繰り返し見ていました。父親が、続きが気になるならコミックスを買うことを勧めると……意外な反応が!
-
【漫画】電車で、バランスを崩しそうな着物の老婦人 手すりをゆずると予想外の展開
2020.01.23山手線で見かけた着物姿の女性は、電車が揺れるたびにバランスを崩していました。ドア横に立っていたふじっぴさんは、手すりをゆずってあげたのですが……予想外の展開に、読者からは「優しい世界!」などの声があがっています。
-
『美味しんぼ』海原雄山の「振る舞い」、料理のプロはどう見る? 現役シェフに聞く
2020.01.23マンガ界の「グルメブーム」を牽引した『美味しんぼ』。圧倒的な存在感のあるキャラクター・海原雄山は、物語の序盤、かなり横暴なキャラでした。海原雄山の「やらかし」について、レストランのシェフの意見は?
-
『ドラえもん』50周年に読みたい、連載当時の「まいっちんぐ」な裏事情
2020.01.222020年に連載50周年を迎えた『ドラえもん』の連載初期、『まいっちんぐマチコ先生』のえびはら武司先生が同作のアシスタントを務めていました。アシスタントの視点で見た、当時の藤子不二雄先生と『ドラえもん』の裏事情とは?
-
『ドラクエ4コマ』が面白かった理由を中井一輝先生が語る ガンガン作家との思い出も
2020.01.22『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』で独特の世界観が人気を博した漫画家・中井一輝先生。子供たちに熱狂的に愛された理由を語ってくれました。「月刊少年ガンガン」作家陣とのエピソードも。
-
【漫画】不良に話しかけられ、委員長ピンチ! オチに「ギャップが」「好き」
2020.01.22高校1年生の初瀬桜は、自称「めちゃくちゃにバカ」にもかかわらず勉強ができると誤解されて委員長に。不良の篠倉樹に質問され、ピンチに陥ります。創作マンガ『いいんちょと不良くん』がTwitterで話題に。
-
『ドラクエ4コマ』中井一輝先生インタビュー 柴田亜美先生が認めた奇才
2020.01.21『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』の人気漫画家・柴田亜美先生が「きみはいいぞ!」と絶賛した投稿者だった中井一輝先生。柴田亜美先生とのエピソードや、連載作品についての思い出を語ってくれました。