マンガの記事一覧
-
【漫画】ビニール袋をかぶった男性は、何者!? 妻の名推理に「納得」
2020.05.12町中で出会ったのは、スーパーマーケットのビニール袋をかぶった男性。なぜ、そんな姿で……? その話を聞いた妻の名推理に、夫は「納得」するしかありません!
-
巨匠たちが少女漫画から飛び出した!『薔薇はシュラバで生まれる』が描く仕事場の青春
2020.05.11少女マンガ界のレジェンドたちのアシスタントをつとめた漫画家による『薔薇はシュラバで生まれる─70年代少女漫画アシスタント奮闘記─』が注目を集めています。名作が生み出された現場の様子や、作家たちの人となりが生き生きと描かれています。
-
コロナ禍で初の中止となった「コミケ」とはそもそも何? 初めて体験するとしたら?
2020.05.11漫画家のmatchさんによる描き下ろしエッセイ。2020年5月に開催予定であったコミックマーケットは、新型コロナウイルス感染症の影響で、初の中止という憂き目にあってしまいます。そもそもコミケとは、どういった内容なのでしょうか。もし参加するとしたら?
-
【漫画】外出自粛中も混雑する家電量販店 コロナ対策と接客とのはざまで販売員の葛藤
2020.05.11大手家電量販店の携帯電話販売員をしている女性。緊急事態宣言後も通常通りのシフトで勤務しています。ゴールデンウィークに入ると店内は家族連れで大混雑。コロナ対策と接客とのはざまで葛藤する現場をつづった実録マンガが大きな反響を呼んでいます。
-
【漫画】透明人間と同居することに 顔が見えるようにしたら…オチのひと言に驚き!
2020.05.10透明人間とシェアハウスを始めた主人公の女性。顔が見えないため、表情が分からずにモヤモヤします。そこで、透明人間の顔にメイクをして顔が見えるようにしてみたら……。餅田まかさんの創作マンガ『透明人間とシェアハウス』が話題です。
-
【シャーマンキング30周年への情熱(3)】複数のシリーズ作を同時期に提供。その構造的理由とは?
2020.05.09「少年マガジンエッジ」で武井宏之氏が連載中の最新作『SHAMAN KING THE SUPER STAR』と、ジェット草村氏によるふたつの作品は、ほぼ同時期に提供されています。武井氏本人が描かず、新たに原作を作ってまで並行して送り出されているのには、どういう理由があるのでしょうか?
-
【漫画】白血病の男の子と宿泊行事に… クラスの子供たちの行動にほっこりする
2020.05.09漫画家の明さんはツアーナース(学校の課外活動に同伴する看護師)のお仕事をしています。明さんがある宿泊行事に同伴した時のこと。白血病で3か月前まで入院していた小学6年生の男の子がいました。彼の看護に不安があった明さんですが、クラスメイトの子供たちの行動に驚かされます……。
-
ミステリー漫画『ミステリと言う勿れ』 コロナ禍の今、夫婦が円満に暮らすヒントが?
2020.05.08主人公の名言が話題を呼んでいる、マンガ『ミステリと言う勿れ』。作中で語られる主人公の鋭い目線での例えや、哲学的とも言えるウンチク話に共感の声が集まっています。コロナ禍の今だからこそ、世の中のお父さんが耳を傾けたい名言をご紹介します。
-
【漫画】コンビニの前でクラスの不良たちが! 近づいてみると…意外な展開に「好き」
2020.05.08コンビニの前に、クラスのちょっとやんちゃな男の子たちが集まっているのを見かけた主人公の男の子。「お前も来いよ」と声をかけられて緊張しますが、近づいてみると……。立葵さんの創作マンガ。いい意味で予想を裏切られる展開に、読者はほっこり!
-
【漫画】引越し先の隣人が「勇者」だった!? ”逆”異世界ものギャグにお腹痛い!
2020.05.07転居して早々、隣人宛ての荷物を誤って受け取ってしまった主人公の女性。届けに行くと、そこに現れたのは自分を「勇者」と名乗る青年と、パーティーメンバーたちでした。あまおうさんによる「逆異世界転移もの」のギャグマンガが笑えます。