発売から10年「Wii U」は黒歴史だけじゃない? ゲーム業界を揺るがせた任天堂ヒット作3選 2022.12.08 龍田優貴 キーワード : 任天堂 (Twitter) Facebook Hatena 2015年9月10日発売『スーパーマリオメーカー』。正統派から奇抜なコースまで、プレイヤーの制作力とアイデア次第でいろんな遊び方が可能だった。 (C)2015 Nintendo 2014年9月20日発売『ベヨネッタ2』。魔女「ベヨネッタ」が活躍するクライマックスアクションの第2作目。ファミリー層向けのソフトラインナップだったWiiと比べ、Wii Uでは1人プレイに特化したゲーム作品も多く登場した。 (C)2014 Nintendo (C)SEGA 2015年5月28日発売『スプラトゥーン』。色を塗って競い合う「ナワバリバトル」が一世を風靡し、人気シリーズへと成長した。 (C)2015 Nintendo 2014年5月29日発売『マリオカート8』。シリーズ初のHD化を果たし、重力を反転させた迫力あふれる走法も実現した。 (C)2014 Nintendo 関連記事 ヲタ友に誘われた会場は…え、クルマ!? “推し”が近すぎる、快適女子旅に大興奮!【PR】 (PR)Pioneer 「今度こそクリアしたい」マウス専用『マリオとワリオ』Nintendo Classics入りで話題 【アンケート実施中】最後まで最高だった2025年夏アニメは? 『ピクミン』映像待望論が再燃か←実は1億再生されてた 任天堂「謎の映像」公開受け 【アンケート実施中】次に実写化して欲しい“新海誠監督の作品”は? 記事ページに戻る 実は"推し活"ってクルマとの相性最高かも!あなたはどう思う?【PR】 画像ギャラリー